« 登り釜の中で・・・ | ホーム | アロール島 »

2006年11月28日

本格派・きりたんぽ

昨日「八百万シーサー展」が無事終了しました。紅葉まっただ中の京都・安楽寺には、本当に大勢の方々に来て下さいました。庭に展示されている『安楽寺の古瓦と漆喰からできた・シーサー』を見て「あら」「おほほ」と微笑ましい声が聞こえる聞こえる。その声も、御本堂様にお手を合わせる際には「あれぇ〜っ?!」といった感じに。まるでチベット密教か何かの立体彫刻ようにディープな姿に生まれ変わった『シーサー』(とは呼びがたいお姿)に穴があく位、ジックリ見られては、合掌して下さいました。自然崇拝・調和の精神の島、沖縄の新たなる世界を垣間みたような気がしました。明日からは、バリ島在住のハツミさんの個展が開かれます。沖縄から海外まで、、、、なんと心の広い和尚様。
今日は、彼女のお母様の手料理『秋田・本格派・きりたんぽ&比内鶏料理』をごちそうになりました。初めて食する「本場のきりたんぽ」に感動!!!人がいっぱいいて、おいしいお食事があって、、、、すばらしいご縁に本当に感謝です。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.chikakofuruya.com/mt-tb.cgi/833

コメント(1)

八百万シーサー展お疲れさまでした!光男さんの才能と根気には驚くばかりです^^ 多忙の中お手伝いできなかったのが残念ですが、次の機会には助っ人として参上したいです。毎回この時期に、安楽寺周辺でいろいろ力仕事を手伝っていたのが懐かしいです。こちらはサンゴの一斉産卵を終え、祭りの後で、みたいな感じで少し寂しい今日この頃です。僕のブログ(11/04-11/16の日記)にその様子を載せておきました。研究のことばかりですが、写真もいくらか載せましたので、お時間がある時にでもご覧になって頂けたら幸いです。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このブログ記事について

このページは、古谷千佳子が2006年11月28日 01:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「登り釜の中で・・・」です。

次のブログ記事は「アロール島」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。