2016年8月アーカイブ

2016年8月28日

イルカとルカと、海女撮影。

14089095_1093786007380706_7102934461164670691_n.jpg
大分県の海女さん取材(ロケハン)無事終了し、
沖縄に戻り、53時間。
金曜日から小学校も始まり、
すでに「日常」を過ごしております。
全国の海女撮影を応援してくださる皆様には、
感謝の念でいっぱいです。
ありがとうございました!
写真整理等、これから楽しみであります。
(年内、まだ海女撮影続けますが。)

14114905_1093786030714037_5399418977535006198_o.jpg
また、8年前までは、平日も休日もなかった、私ですが、
子供のおかげで、日本のいわゆる「平日」というものを知り、
その時間軸と、
「海」という干満など自然条件に合わせた仕事や暮らしにある、
海女さんや海人らの時間軸とに挟まれ苦労する分、
色々なことをリアルに感じるられるようになっています。

あちこち行けば行くほど、知れば知るほど、
惹かれてゆく、日本列島の沿岸。
リアス式海岸は、地図で見るだけではわからない、
ものすごい距離感。
船で移動すればすぐのところも、
クネクネクネクネ、と相当の移動距離に、
助手席に座る息子も疲れたはず。

7月から始まった県外取材中、あちこちどこへ連れて行かれるのか、わからず不安もあったかも、の息子くん。
でも、海女の仕事がない日には、
釣りをしたり、イルカと泳ぐ時間も作れたので、
夏休み最後に良き思い出となり、良かった・・・かな?w

14086416_1093786020714038_3793902652629103945_o.jpg
虫取り、釣りに始まり、
イルカの背中に乗って、筋肉の動きを感じたり、
一人でポツンといる所、一人遊びしていたイルカ君が、
ボールを投げてきて、キャッチボールが始まったりとか、
様々な生き物と触れ合う時間も多く、
何か感じることも多かったはず。

「野生のイルカと泳ぎたい」とか、
「遠く虫取り」に行ったり「虫の研究」をしたいとか、
ぼんやりとでも「やりたいこと」をやるために、
必要な力・知識を得るための「学校生活」だと理解して、
これらの力を、学校生活でも生かしてほしい所。
(知識を知恵に変えてゆくには、体験も必要ですがね、もう脱走はやめにしましょう。www)

久々に、家で過ごす土日。
お絵描きやら、工作やら、作りたいものも沢山あるようで、
空手の稽古はサボらず頑張りつつ、
制作の日にしましょうか。

私は、大量の洗濯物やら、掃除やら、
データ整理しながら、頑張ります。

2016年8月25日

カウントダウン

14054368_1091308437628463_537838289040206191_o.jpg
夏休み。
14124946_1091308414295132_4469643881036496775_o.jpg










コェェェ〜ッ!!!

14066281_1091299917629315_2322481441220849217_o.jpg
久々に、自分のために?戻りました。

人より1本ねじの足りないと言われる、私ですが、
これはまずい、と足がすくみました。

岩が道路に落ちていたり、
乾燥した崖が崩れて、道の端っこに岩がたまっていたり。
このレンタカーを傷つけるわけにいかないのと、
落ちたら、JAFよんでも、来てもらうのに、
何時間かかるのだろうかとか、
それより、何より、死ぬな・・・って、
超こわかった。

14086389_1091300247629282_4588588057313048637_o.jpg
後ろに下がるにも下がれず、
Uターン場所を探しつつ、上へ上へと登って行かざるを得ない最中の気持ち・・・
子供に「大丈夫〜」とか、声かけられるのにも
ヒヤッとした・・・

「アァ、私にも、怖いという気持ちがあったのだ」
でも、この上にも、何件か住まう人の気配が・・・



2016年8月23日

海女参上!

14124342_1090413394384634_6732941446327229394_o.jpg

14124394_1090413437717963_4028219952591252202_o.jpg












2016年8月22日

川幅広く、山深く・・・

14068520_1088812031211437_6963651235481990071_o.jpg
14115504_1088812027878104_6009159987573755949_o.jpg
本州に出ると、いつも感動します。

夜になると、真っ暗で、
方向感覚を失うくらい。

アシスタント・ルー!
撮り鉄だけでなく、
ナビ、頑張って!www
(AW130担当)

14068338_1088812024544771_1465543264554077991_o.jpg
文明の利器音痴の私ですが、
こうなると、アイフォンさまさま。

やっぱり、キャンピングカーは憧れですね〜。
宿代気にせず、延泊でき、撮影にも余裕が持てる。
せめて、全身伸ばして眠れるくらいの、大きな車がいいねぇ。
私の身長なら、パジェロロングでも十分眠れてたので、
今の時代なら、どんな車が良いのだろうか?
お金ないけど。www

2016年8月20日

変更きかないチケット、とっちゃったんですけど・・・・

スクリーンショット 2016-09-22 12.15.30.png
9、10と、もう一つ、できちゃったりするのでしょうか?

ロケハンにもならない???

航空券の半分以上持っていかれても、キャンセルすべきか?




2016年8月19日

足、ガビガビ。


14086438_1086396974786276_4804994342727483734_o.jpg
しばらく水の中にいて、ふやけに強くなってきたところ、
1ヶ月ぶりの道場内で、裸足2日目。

足裏、摩り切れ、足つくと、痛い。
ちょっと足裏、ひび切れただけで、バランス崩れます。
館長の足裏、そういえば、硬いよな〜www
稽古に稽古を重ね、強くなってゆく足裏。
ふやけて、固まって、ふやけて、固まって・・・

そういえば、
「もうこれ以上黒くならないでしょ〜」と思うような、
相当な色黒の海人も、
夏になるとやっぱり更に黒くなる。

私の足裏も、以前(町で靴や靴下を履く
暮らしをしていた時)よりサンダルしか履かなくなって、
(もう、完全に靴は履けないんですモード)
ず〜っと硬くなったと思っていたが、
裸足の時間が長くなり、
この先、もっともっと硬くなってゆくのか
もしれない。

・・・とか、ふと思う。
それにしても、弱い!痛い!
寝たら治るか?!
自然治癒力アップ!・・・というわけで
寝なくちゃ。

2016年8月18日

鈍い。。。。眠い。。。

13962736_1085625641530076_1756788749978577449_n.jpg
古武道や空手は、
泳ぐ時と全く違う筋肉、腱を伸ばすので、
しばらくぶりに動こうとしても、思うように身体が動かない。

足首は固まり、大腿筋も弱っている。
可動域が狭い。
(逆に、しばらく泳いでいないと、足裏や、ふくらはぎ方面がツリそうになる・・・)
太もも弱ると、腰が落とせなくなり、かっこ悪〜。

30度の道場内。
しばらく休んでいる間に、扇風機が入ってたので、それで救われるけれど、
夏の一人稽古用の道着を着ても、汗でペタペタくっつくし、
空気が薄いというか、なんというか、暑くて、
太ももプルプル・・・

それでも、海と陸は肉体労働。
撮ってきたものを整理したり、計画書立てたりのデスクワークとの
極端な仕事の違いが一番酷使しているところなのか?
怠けると、身体はすぐに弱る。
足から弱ってくる感じ。

この2極の仕事は、なんというか、身体には酷だけれど、
「身体動く=心動く→アスリート系写真家
(最近呼ばれて、ふと気付いた側から見られる自分流w)
としては、ちょうど良いのかな?、とか。www

〜それにしても、間に合うのかな?9月上旬の大会に。
(稽古してない私も出場って?!!!)
また旅に出かけてしまうのに。

でも、年に数日しか口開けしない(漁に出ない)海女集落もあって、
それでも、何十年も続けていると、きちんと体が動くように
(とはいえ、初日はきついと、みなさんおっしゃってましたが)
この先、何十年も続けていれば、
夏の取材シーズンで稽古できない時期がしばらく続いても、
ピタッと、そのモードに入れるようになるのかしらね?

継続は力なり、を信じて。
写真家ととかあさん、夏の後半戦、取材計画中です。
ギザギザだったり、モサモサだったり、
なだらかな海岸線だったりと、
日本地図を眺めるのは面白い。

景観がそこの仕事や暮らしを作り、
人の文化や気質までも作ってゆく・・・・
人間は自然の一部だよな、って。

その土地に属さない、旅人の形は、
思いがあって、無理(無茶)した結果の進化系?

身体、心、
進んだ先の、私はどうなる?変わる?

全国海女撮影、まだまだ続きます。
どうぞよろしくお願いします。

2016年8月17日

いっぱい吸収して

14066387_1084863578272949_5953746091349872076_o.jpg
消化するのに時間がかかるのかも。

出会い、別れ、新たな場所での情報量、
少2には(体験)量も、濃さも相当なものだろうし。

何が手助けとして良いのかな・・・

時間と、
彼に必要な環境とは?

そうはいっても、小学生。
やらねばならないことと、どう向き合わせるか?
向き合えるのか?
よんな〜よんな〜
他人事だと、簡単に言えるけどね・・・・。w

2016年8月14日

残暑お見舞い申し上げます

13913636_1082577228501584_5614738156482477323_o.jpg
色々遅れています。
すみません。

夏の取材、後半戦に向けての計画たてと、
CAMP FIREリターン準備、
来年のカレンダー製作等、同時進行で、あっぷあっぷですが、
どれも丁寧に進めたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

暑さに負けず、体調管理。
(・・・とか言って、昼間は夏休みの子供の管理で、仕事は夜中と、睡眠不足。ちょっと気合いでフォロ〜!!!www)

心身ともにタフに元気に、頑張ります!
皆様もご自愛くださいませ。

子供のために、私のために、

13913759_1082523728506934_7848649318809526233_o.jpg
何が良い選択なのか?
日々考える。

根を張らない強さと弱さは表裏一体。


さて、さて。



13909035_1082526871839953_991551107594528367_o.jpg
8プラスα年前に母となった私の世界は、
8年前に生まれたルーのおかげで広がりつつ、
将来は何処へ。











2016年8月12日

カブトの浮き輪

13909205_1081297545296219_1359237109799707489_o.jpg
昨年、志摩半島に滞在中、輪っかの「浮き輪」を買いに行った時に
見つけてしまった「カブトの浮き輪」。

13975501_1081299508629356_1901366518040315181_o.jpg
想像以上にコロコロしていて、
乗っかる以前に、つかまり移動ることすら
難しく、「失敗したなぁ〜」と思っていたが、
この夏、数回のチャレンジ後、しっかり乗れるようになった。

その上、手足で漕いで、行きたい方向へ前進することまで、できるように!!!
すごく身体能力も上がっていて、未知なる小学生の力に感動!

「できる!」と思ってやれば、ぐんぐん伸びる時期。
「信じる力」が大切になってきますね。
どう導くか、親業養う時です。

いろんなものを見れば見るほど・・・・

13920473_1081124961980144_6641268814729287000_o.jpg
風、その場の空気を、肌で感じ、
様々な体験をし、
自分の中にあるものが、形になってくる。

まだ「言葉」をうまく扱うことはできないけれど、
思いが固まって行く。

しばらく体の移動を小さく(小休止)して、
まだ動き出します。




写真が無い!!!

13926005_1081079505318023_2598639296738356703_o.jpg
プロフィールに使えるような自分の写真も、
息子との2ショットも・・・www

1枚くらい、どこかにあるかな〜?とか
思いながら、ちょろっと探してみたけれど、
やっぱり無い。

どこかで撮ってもらったような気もしたが、
やっぱり勘違い?・・・www





2016年8月10日

ヤンバルのマングローブ林

13962906_1079503695475604_1343639558785773656_o.jpg
明日天気になあれ。
13680308_1079747815451192_3287913046780637601_o.jpg









13937886_1079503282142312_9080303210292660949_o.jpg









2016年8月 6日

急速チャージ

13920045_1077360069023300_685720876400768206_o.jpg
便利さを追求しても、幸せにはならない。


楽することが、幸せではない、
と知ってしまっているからだ。


汗して働く。

心身を動かす。

そして実感できる喜び。


価値観が同じ方向にある方々とお話しするのは、
とてもとても楽しく充実した気持ちになります。


その逆は、非常に疲れます・・・






2016年8月 4日

柔らかい海。

13680415_1075749682517672_1219058594305330384_o.jpg
いろんな海の色があります。
お腹の中にルカトを入れて(?入った状態でw)
潜った海。
やさしい海。
最近では、日本海を潜ったりと、
県外の海を潜るようになったから、余計に感じたのかな?
水温、タカ〜ッ!!!
ふやけました。www



2016年8月 3日

記憶の断片

ふかふかの砂を踏み、

13920084_1075134819245825_3835128713498574562_o.jpg13920332_1075134925912481_1160370072343602893_o.jpg
じっとりとした空気に包まれ、

思い出されてゆく記憶。



13661978_1075135059245801_1142861739275384644_o.jpg
情報量が多すぎて、

私の脳では、すぐに整理→消化しきれない。





13667923_1075135102579130_4217208135283282520_o.jpg
分断されていた記憶は、じわじわと・・・

全身の皮膚が私のスイッチ。





13908896_1075135095912464_7996529771198895986_o.jpg
海水に包まれたら、ビシッとつながりそう、

だわ。




海とツナガルところ。

13913873_1075056249253682_1318973744795886933_o.jpg
13669437_1075056245920349_8487550492170940926_o.jpg













大きな雲

13652983_1074958632596777_7283218246607809173_o.jpg
このエンジン音聞くと、
ドキドキします。

大きな雲

大きな島が、近い。










2016年8月 2日

今週、3往復目

f-DSC_1418.jpeg
明日再びフライト。

いろんな海に出会っています。
面白すぎ。

昨日までの仕事のフォトチョイスと、
2017年度海女カレンダー用のチョイスしていますが、
いやぁ〜面白い写真いっぱいあるな。www
いろんなシーンに出会えてきたな。www
・・・と感謝!

でも、睡眠時間を確保しないと、耳抜きできなくなりそうなので、ラストスパート!!!・・・

若かりし頃は、「耳抜きって何?」と、
オートマで抜けてしまう(耳抜きできてしまう)超ダイビング向き体質だったのですが、
最近では、寝不足続くと「あぁ、耳抜きしないとこうなるのね」
と、意識できるようになりました。www

年のせい?
・・・というか、母業は、自分のペースで眠ることができないので、万年寝不足、というか。

人生とはこういうものだと、思い通りにならないからこそ、
いろんなことを「意識」できるので、面白いなぁ〜とも思うのですが、
カメラマンという職業も、自分の都合では動けませんから、
バランス力が、人生を決めていくのでしょう・・・

さて、次はどんな海に出会えるか。
懐かしの・・・ずっと潜りたかった、あの海で、お仕事させていただきます。

超・久々の○○島。
あぁ、楽しみ。

2016年8月 1日

スンカリヤー

f-DSC_6424 のコピー.jpeg
・・・と言って、船にひっぱられてする、漁法が沖縄にあります。

それを思い出させる、方法での海女漁。

F-DSC_6048 のコピー.jpeg
潮がながれる中の逆走など、
移動は楽であっても、
船のヘリに出された紐に掴まる腕力だけでなく、
水流を全身に浴び、非常に疲れました。

眠くて眠くて・・・
続きはまた今度。

津々浦々

13667877_1073891162703524_6432057633836229861_o.jpg
「何釣ってるの?」
「ふぐ〜」って・・・www

自転車に乗って、釣竿持って、
友達とどんな話をしてるのかな?

いろんな暮らしがあります。

13913666_1073891516036822_4796213481796422856_o.jpg
景観の違いは、仕事、暮らしの違い、
それは人の気質や性格的なものまで、
影響を与える。





13640717_1073892066036767_3797560850519728640_o.jpg
私は、やっぱり海辺がいいなぁ。
この落ち着きのない心身を、ジュッと冷却してくれる。w

でも、海と言ってもいろいろで、
海辺の暮らしも様々。



13668710_1073892009370106_3303763326018397066_o.jpg
知れば知るほど、もっと知りたくなる。
私は、風の人、なんだな・・・・と。





月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このアーカイブについて

このページには、2016年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年7月です。

次のアーカイブは2016年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。