2016年9月アーカイブ

2016年9月26日

約0.3秒のしくじり

s-DSCN0017.jpeg
本日(25日)、沖縄県立武道館にて開催された、
沖縄県古武道選手権大会に、サイの部で出場。

弱点の左手の返しがうまくいかず、0.3秒程、ちょっと動きが遅くなった。
前回の那覇市古武道大会では、緊張感に襲われることなく、稽古の時以上の力を出すことができ2位を収めましたが、
その後の稽古で培った力を、今日の大会で、数字で知りたかった・・・
多少の緊張感もあり・・・0.3秒のしくじりの他、
得意の突きも、
ストライクゾーンに入っているものの、微妙に、
ど真ん中でない感じ・・・。
審判の人(見学の人)には伝わってしまっていたのか???

サイ(壮年の部)で今回も、2位でしたが、
ノーミスならず、私が本当に知りたかった結果は、わからず。

大会は、一人ひとりそれぞれが、第1〜5人の審判の前で演武をし、審判があげる総合得点(最高点と最下点はカット)で競い合うのですが、
私の1位の方との点数差は、0.25。(3位の方とは、0.3差。1位の方、ダントツです・・・)
一体このうちの、何点が、そのミスで囚われ、
完璧にできたとして、実際には、どのくらいの差があったのか・・・

私の場合、まだ「技」がないので、
重い機材を持ち続けた右腕の力で、突き、受けのスピードと、
時間的な「間」の取り方、など、超正統派な力で挑んでいるだけ。
きっと、ミスがあるとマイナス点を補うことができないのだ。

一方、1位の方は、その他の古武道も長けており、
棒術、トンファ、などすべて素晴らしい成績を収めていらっしゃり、
「キエ〜ッ!!!」的な、見せ場も盛りだくさん。

「踊り(沖縄の)」をやっていると聞いたことがあるが、
魅せ方が非常にうまく、レベルの違いを痛感している。

あくまでも、数字は目安でしかないのだが・・・

私の場合、最終目的は、沖縄の伝統(方)を知り、取材するところにあるので、
点数は目安だが、その意味(何が足りないのか)を知るところが非常に重要なのである。

負けて悔しい、というより、
本当に知りたかった。
それに、私のレベルは、競うところにはなく、自身の問題であり・・・(心のコントロールと、技の未熟さ)

普段、子供達と稽古をしている私にとって、
このような大会で、大人の型を見れる事は、
大変勉強になり、すごく刺激を受ける。

サイしか、まだやれていないが、
やはり、棒術も、トンファもやりたい。

古武道は、「空」の「手」に道具を持つことにより、
若い人のしなやかな筋力だけでは補いきれない、
様々な「技」を見ることができる。

今日は、機材を持たないと決めたので、
ルーが簡易カメラにて、記録係。
私はしっかりこの目に焼き付けることができ、
周辺の方々(応援隊含む)の会話にも耳を傾けることができた。

「年寄りの方が(若い子より)うまいよね」など。


f-0925taikai.jpg
うまい、とは何か?
魅せる、とは何か?

「技」とは何か。
追求し続けたいテーマである。

2016年9月21日

暗闘中 www

14409470_1118755244883782_3319288291140806747_o.jpg
色々な世界をその目で見、
肌で触れ、
いろんな世界があるであろうということを
知ってしまった君には、日々の暮らしが厳しいというのか?

そのフォローで、母は、昼夜奮闘。

母業は、体力&気力勝負。

只今、
10月1日からオープンするギャラリーでの展示用の
安島の写真選びに暗闘中・・・www。

2016年9月 8日

プラスとマイナス

14207689_1104294799663160_8714601721962479078_o.jpg
見えない「心」は、行動と言葉でした読み取れない。
その行動の意味は、いかに???
問題といえば問題ですが、
それをクリアし、それが後になってみれば、
面白いネタだらけ。www

すっごい、ネタ持ちですよ、母は www。

・・・と前向きな心で、
差し伸べてくださる手に感謝し前進できるように、
頑張るのみです。

パラリンピックも始まりましたが、
心・肉体・魂
を駆使して挑むその姿は美しく。
肉体に障害があっても、
自分の身体を前向きに受け入れ、
マイナスをプラスの力に変えて頑張る姿に、勇気付けられる。

様々な困難を乗り越え、前に進もうとする姿は、本当に素晴らしい。
夢に向かう人たちに手を差し伸べる人々と、社会。
多様性を認めあえる社会、世界を願う。
身体を元気に、心を引っ張る。
心の力で身体を導く。

心身一如。
一人一人、身体も心も違う。
親として、一人の大人として、
社会の一員として、
私には何ができるのか?

飛びたい!と願い空に羽ばたいた鳥。
海に残ることを決めたイルカ。
長い舌を伸ばしてジャンプしながらトンボを捕まえるカエル。

「願い」が形を変え、進化する。
そうなりたいと思うことから始まる。
好きなことのために出せる力、
諦めない心、
どうやって導いてあげられるのか?

マイナスと思われることすら
プラスに変え進む力を、私たちは持っている。

・・・なんて、考えつつ、
雷ゴロゴロ大雨の中、
本日のお仕事再開。
お呼び出し時間までに・・・・www

2016年9月 4日

「心のあり方」少しゲット。

14231220_1100957069996933_461771880374632437_o.jpg
本日開催された、第21回那覇市空手道古武道選手権大会の
「一般女子サイの部」にて、2位を収めることができました!

「負けて当然。落ち着いて、精一杯やるだけ。」

と審判の方々、応援の方々に見てもらう発表会のつもりで挑んでみました。
さほどドキドキもせず、良い結果を収めることができました!

落ち着いた気持ちで向かう、というコツというか、
感覚、心の持ちようが、少しつかめたので、
今後は「稽古時間も長くないし(県外取材等)負けて当然」
とか「まだ始めたばかりだし・・・」
みたいな、自分の中での言い訳は今後抜きにして、
頑張りたいと思います。

1、2位は、11月に毎年開催される「県民大会」というものの
代表選手となるらしく、今後強化練習もあるらしいので、
沖縄の空手、古武道というものを、しっかり体感&体得してゆきたいと思います!

一般空手の方は、1回戦で、今回2位の方と対戦し、
見事1回戦負け・・・
さすが、ベテランの皆さん、素晴らしいです。

その、お子さん方の多くが小学生から空手を始めていて、
今や「高校生や大学生の、代表選手として活躍する」という、
空手発祥地、沖縄・那覇という土地柄。
(3世代、というのも、珍しくない!!!)
本当、すごい場所なんです!!!

2016年9月 3日

ちょっと、お疲れ〜

14138844_1099429676816339_725222905219982292_o.jpg
ふぅ〜













月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このアーカイブについて

このページには、2016年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年8月です。

次のアーカイブは2016年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。