2011年2月アーカイブ

2011年2月28日

出会い頭の事故 〜言い訳伝言編〜

b-DSC_2112.jpg(ブログ内容と、写真イメージの関係はありません)

昨日、近所のスーパーの地下へ降りようと、エレベーターの前で待っているとドアが開いた瞬間に『ゴホゴホゴホ〜ッッッ!!!」とすごい勢いで咳をしたおっさんが出て行った。

ドアの真ん前に立っていた息子。
「まずいな〜(息子に風邪がうつっちゃうなぁ〜)」との不安的中。
昨夜から咳き込み始め、夕方からはヒューヒューした呼吸になってしまった。

、、、、で夜中(今)、かなり苦しそうに背中で呼吸している。
う〜ん、、、、可哀想に〜、、、、
「おっさん、咳が止まらないならマスクするとか、してくれよ!!!」
風邪菌まき散らして歩くな!!!!これはもう、出会い頭の事故としか思えん。
健常者が防御しなくちゃ、だめなのね。
だからといって、あまりに神経質に、いつもマスクを子供に付けさせるのも、精神衛生上どうか?と、、、。

しかし、私が前に立っていれば、まだ良かったな、、、、とすっごい後悔。


続きを読む: 出会い頭の事故 〜言い訳伝言編〜

2011年2月26日

急性鼻炎

b-P1020274.jpg耳垂れがひどいので、息子を病院へ連れて行くと、急性鼻炎とのこと。
大人と違い、子供の耳管は、水平で短くて、鼻が逆流してしまうことはよくある事だとか。

先週の高熱後、鼻のズルズルが長引いていたので、そのせいだろうと、もう3日吸引に耳鼻科に通っていますが、なんでもまた、耳鼻科の込んでいる、、、、。
初日は、まさか、そんなに待つと思わなかったので、病院が始まる時間にのこのこ出て行ったら、3時間以上待ち、、、で「8時にシャッターが開く前から並んでいる」と病院の人に聞いたので、昨日から、シャッターが開く前に並び番号札をもらいましたが、結局治療は9時からしか開かないので、待ち時間の長い事、、、。

でも、保育園に子供を送り出さないと仕事を始められないので、できるだけ早くに、、、と頑張って並んで通院していますが、、、。
本当だったら、病院へ行った日には一日息子の側にいてやりたいです。

キック力の突いてきた息子は、治療中、私が抱っこして押さえつけていても、抵抗し、足をばたばたして危険だということで、男の先生に代わられて抱っこされ、その他3人の大人に押さえつけられ、、、、。

続きを読む: 急性鼻炎

2011年2月22日

ラキュー

b-1020223.jpgはまってます。

ラキュー
http://www.laq.co.jp/

手先が器用な息子は、日々、いろんなものをつくってくれる。
おもしろい〜!

このパチパチという音と触感がたまらなくいい。

しかし、安価にお試しで買ってもらってしまったが、タイヤ6個で、700円くらい。(たしか)
とにかくタイヤ好きの息子に付き合っていたら、小金が逃げていく〜

でも、かなり面白い。

リンクに表示されるテキスト

2011年2月18日

リコプロジェクト  〜えほんの国〜

B-P1020242.jpgお陰さまで息子の病気も治り,元気に登園し始めました。
けれど、連休中に連れて行くと約束したことを、どうしても忘れられないようで毎日「汽車ぽっぽにのりたい〜」と寂しそうに語るので、約束を果たしに子供の国へ行ってきました。
時々小雨が降るような天気だったので,お客が少なく,貸し切り状態で汽車に乗れて,ご満悦。
帰り際、駐車場内にある施設に気がつき、覗いてみると、、、そこは「えほんの国」。

「えほんの国』では,お下がり絵本を探しているとの事。
ステキなお話のつまった絵本を人から人へ繋ぎ,みんなの本として誕生させましょう〜!
というリコ・プロジェクトのもと,集まった絵本等が読めるミニ絵本図書館のような施設がでした。
息子は、NHKのピタゴラスイッチのDVDに釘付けでしたが,沢山の絵本が無料で読める場所で、ゆっくりしたいな、と言う感じです。

まぁ〜しばらくは行けそうもありませんが、いつかまた。

、、、と今日一日仕事が出来なかったので,明日は朝から頑張るぞ!

2011年2月15日

39度の熱

B.jpg3日3晩39度の熱がでてしまったルー。
可哀想に・・・病院で診察してもらうと風邪。インフルエンザではなかったけど、やはり体力を使ってぐったり。

喉・鼻がとても荒れていたから、先週の水曜日に空気中を飛び回っていた「科学汚染物質」が大本の原因かな?と思ってしまう母。

私は、風邪には至らなかったけれど、とにかく体外へ吐き出そうと、身体が必死だったので、、、、そこでブロックできた。
(夜中、咳が止まる事が無かった。それはそれで苦しかった〜)

息子は喉・鼻・気管支が強くないみたいだから、、、。
私が幼少時代に、水泳で、大人になって海で、身体を鍛えた(心肺機能を高めた)ように、水の力を借りて強くしていくしか無いかな?

続きを読む: 39度の熱

2011年2月13日

連休最終日

b-0213.jpg浮き浮きした気持ちを抑えきれず、早起きかな〜!
まだ日が昇る前に「お〜き〜て〜よ〜」と息子に引っ張られて起きた私。
連休何処にも連れて行ってあげてないので、最終日くらいお出かけしよう〜!と子供と約束したので、さて、出かけようと、準備を始めたが、息子のおでこがあったかい。
あれれ?なんだかお熱があるみたい。
体温計で測ってみると、38度越えている。

ざんねん〜!
「嫌だ、行く〜!!!」
、、、と体調が悪いみたいで、眠ってしまった。

大好きな機関車(の遊具)に乗りたかったんだよね、、、体調管理不足は、親の責任かな、ごめんね。
心の不安定もその原因の1つになってしまうかもしれない、、、。
いつも穏やかでいられる様に、気を付けないと。


私の仕事の都合と子どもの体調と、、、なかなか足並み揃いません。

続きを読む: 連休最終日

2011年2月 9日

春爛漫 〜from なは

b-P1020178.jpg旧正月が終わったら、なんだか急に暖かくなった那覇。
暖かいというより、暑いくらいです。
薄手の長袖をつけていますが、半袖でもいいくらい。

裏庭(のような事務所の裏の公園)の桜がきれいに咲いてます。
今年は、北部へ花見に行くことが出来ず、桜は、とうとう那覇まで南下してきてしまった。
(沖縄本島の桜は、北から南下して咲きます)
今がちょうど那覇周辺できれいに咲く頃かな?
今週末は、花見ですかな?!

もう「着替えも自分でする〜!」とすっかりお兄ちゃんになってきたルールーですが、気分が乗らなかったり、甘える時間が少なかったりすると、もう大反抗。

「母さんは、お仕事〜、ルーは学校」と息子は自分に言い聞かすようにお話ししていますが、お兄ちゃんとはいえ、まだ2歳なんだから、もっともっと甘えたいんだよな〜、、、、

「母さんは〜、いつもいつもお仕事なの』とか言われると、とても切ない。
週末は一緒に遊ぼうね〜!

・・・とはいえ、ここ数日、春霞のように真っ白な空に成ってきた那覇。
ほんと、白く霞んでます。

続きを読む: 春爛漫 〜from なは

テレビ東京 02時・・・(あと40分後)

b-DSC_0355.jpg耳より情報〜?!

ここ沖縄では、テレビ東京は映りませんが、、、、東京周辺にお住まいのかたで、
まだ40分程起きていられる方、チャンネルはテレビ東京へ!

宮古島の水中映像が、たぶん5分ちょっと流れます。
(7分くらいなのかなぁ?よくわかりません)

覗いてみて下さい。
おいし〜お魚、見れるかも。


2011年2月 3日

旧正月 おめでとう!!!

b-DSC_6087.jpgあけましておめでとうございます〜!!!

あらためまして、今年もよろしくお願いします。

旧正月ですが、那覇の町中にいると、全然そんな感じがしません。
さみしいなぁ〜。
きっと、オジィ達は、旧正月を祝ってみんな集まり楽しい時間を過ごしているのだろうな。

仕事がどうしても終わらず、ここで飛び出すわけにはいかないと、歯を食いしばり、事務所でパソコンを打ってます。

あぁ〜寂しい。
この数千マイナスエネルギー(気持ち)を、プラスの数千エネルギーに代えて、飛び出すぞッ!!!!と頑張ってます。

ここに来て、凄い反抗期の息子に、一日のほとんどのエネルギーを使われてしまうような感じです。

続きを読む: 旧正月 おめでとう!!!

2011年2月 1日

漁村の未来を考える

bs-F1021251.jpg昨月、東京で行われた「新春座談会」の内容が、1月18日「日本水産経済新聞」に大きく掲載されています。
テーマは「200海里の海をどう活用していくか?」
「日本の漁業・漁村の未来を考える」です。

全日本漁港建設協会参与・公立はこだて未来大学教授 長野章氏
北海道大学特任教授    石村学氏
くろべ漁協経営、海の駅「生地』支配人 富山俊二氏
エンジョイ・フィッシャーマン(株)代表取締役 松尾省二氏
そして 海人写真家の私、、、、と
bs-F1021252.jpgなんだか、場違いな私が指名され、出席することになりましたが、、、私自身は非常に勉強になったし、自分が思っていることに間違いが無いと、再確認できました。

また、1月28日付けの『全日本漁港建設協会』会報誌にも同内容が掲載されています。

是非是非入手できる方は、お読みになって下さい。
日本国がこの先、どの方向に進むべきか、、、、私もこれしかないと、思います。

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このアーカイブについて

このページには、2011年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年1月です。

次のアーカイブは2011年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。