2016年3月アーカイブ

2016年3月30日

日本刀

IMG_0466.JPG
見本市でも触らせてもらえなんだ
日本刀。

憧れ続けてきたものの、
笑う隙も与えられ無い緊張感。

宮本武蔵は、
これより重たいのを特注で作り
2本を振りかざしていたのかな。。。。

と思いを馳せ深い眠りにつくルー少年。

志。
金。
権力。

強さとは、なんぞや?

答えは、一つでは無いが、自分にとっての、
その時々の答えを追い続ける事は大切だと思う。

迷いながらも、ゆっくりでも、
まっすぐ進むためには。

「なんで修行僧のような道を進むの?」と
聞かれましたが、
そうしないと、私にはわからないからなんだと
思います。

自分をごまかせるほど、
器用で無い。

不器用が、器用にやろうとしても、うまくいかない。

急がば回れ、を私は信じます。

〔結果が出る前につぶれてたまるか!〕

どこから世界を見るか?

IMG_0478.JPG
海面から顔を上げて見る世界。

高山や高層ビルから見下ろす地上の世界。

IMG_0481.JPG
陸地と言ったって、
街、砂漠、離れ島、
様々な陸地があって、
どこに立って見るのかで、
世界はまるで違ったものに見える。

でも、風や潮の流れ、
皮膚感覚への刺激が無いと、
リアルで無い、、、、って、思えてならない。

もちろん、想像力を働かせることは、
とても大切なコトなんだけれど。。。。

まるで映像を見ているかのごとく、
人が、車が、船が、
オモチャのように動いているように、
遠くの出来事のように、思えてしまう。

自分の足で歩かないと、ダメなんだ、と思う。
息を止めて一緒に潜って、
動いて。

そして感じたモノを表現しないと、
私は、ダメなんだ、と。

しかし、それを出力すぶ場は、
もっともっと考えなければならない。

そうしない、広がらない。
続けられない。。。。

それを思考できる頭と、
行動するための資金と。

生きている間に、私にクリアできるのか?

2016年3月28日

春ですよ。

f-DSC_8136.jpgf-P1050614.jpg
春ですよ。
都会のビルにも桜が舞い、
誕生日ケーキにも桜が乗り、
本当の桜もちらほら開花。





f-DSC_0297 のコピー.jpg
少し肌寒い中、少年らは、半袖で、せっせと穴掘り。
突貫工事中に、
まだ眠っていたい幼虫を見つけたり。

バーバのうちの庭には、季節感あるお野菜の芽も出て、
いとこたちと一緒に元気いっぱい遊んで居るルー。

f-DSC_0324 のコピー.jpg
しかし私は、
体の可動域の狭い、この街での動きが苦手。

靴下と靴を履くことすら苦手なのに、
電車の中では声のトーンを落としておしゃべり、、、、
っていうか、みんなスマホを見ているので、
おしゃべりしているとあまりの違和感。。。


庭でカラテを稽古をやろうとも、
裸足も、おかしい感じだし、靴を履いてでは、まるで別物になり、
何やら非常な違和感が。

1日1回、全身ずぶ濡れになるほどの汗をかいて運動しないと、
何やら体調が悪くなってくる。

「場所と時間は買うところ」それが都会の印象ですが、
私の解釈は間違っているのだろうか?

 それに、あらゆるディスプレイやショーウィンドウ、
電車のつり革広告まで、洗練されていて、
非常に勉強になるところなんですがね。

f-DSC_8130.jpg
ビル内にも洗練されたデザインの桜が散りばめられ、
どれだけお金がかかっているのだろうかと本当に驚き。
自然のない、街中だからこそ、求められるのでしょうが。
食事も、味だけでなく見た目もスタイリッシュ。
こんな贅沢があって、良いのだろうかと、
(打ち上げ→ごちそうさまの立場でしたが)
もう、華やかさに目がくらむようで、
私には刺激が大きすぎ。

脳じゃなくて、身体への刺激が欲しいよ!と
まだ情けない筋肉たちがざわつきます。


息子も「母さん梅!梅!なんでビックリマークなの?」
(某梅酒の広告)とか、
「なんで、スーツ着てシャワー浴びてるの?!」
(某コーヒーの広告)、
「うわ〜ぶつかる〜っ!!!」って
モノレールとビルの距離感の近さにも、大興奮&大騒ぎ。



息子の興奮はプラスの方向にあり、
毎日楽しそうで、帰りたくなさそうだけれど、
私は3日目にしてダウン気味。

適材適所。
人は自分にあった場所で生きるのが幸せなんだと思います。

でも、家族内で意見が分かれた場合、厳しいですね。
私自身は、20数年前に、東京飛び出したわけですから。

でも、いいこともあるはず。
(悪いことがあったわけではないのですが。w)
残り???日、頑張れ私!

2016年3月27日

サイン入り!!!

IMG_0423.JPGIMG_0422.JPG
昨日の「志摩半島の海女」出版記念イベントに
ゲスト出演して下さった小説家の谷村志穂さんの
著書「いそぶえ」をいただきました。

それも直筆サイン入り!!!



2年ほど前、津市でのフォーラムで
ご一緒させていただいた時にも感じたのですが、
母であり、小説家の志穂さんのお言葉には、
温かきや、深い愛情を感じられます。

IMG_0416.JPG
もっと色んな話しをしたい!
勉強させていただきたい!!
と、願ってやみません。
サインもとてもお上手で、美しいです。w





IMG_0419.JPG
今回のフォーラム記念に、昨日お披露目した
「志摩半島の海女」写真集に、出演者や編集長の
石原館長のサインをいただきました。
(みんなでサイン交換会w 私もちょっとサイン練習しないと。。。。)




29日午前中から、ご予約いただきました皆様へのサイン入れいたします。
29日朝迄、サイン入りでのご予約受け付けています。


どうかよろしくお願い申し上げます。

***********************

この作業が終わりましたら、ひとくくり。
次のステージへ出発です。
この夏も、全国の海人撮影に。
そして、別目線の志摩半島の海女撮影も。
私の目指すところは遠くにあるので、
節目節目の終着駅を作って、進んでいきたいと思っています。w
引き続き宜しくお願いします。

2016年3月24日

祝・卒業式 &写真展(イベント)告知

f-P1050515.jpg
祝・卒業式 &写真展(イベント)告知

ご卒業された皆様、おめでとうございます!!!
小学生は中学生に。

6年間。

自分が子供の時は「小学生時代」なんて長いんだろう〜。
って、思ってたけど、
仕事ベースで考えると、6年前なんてつい最近。

ちょっと前の写真データを整理、とか思うと、
えっ?6年前???ってことは、多々。

日々を大切に生きなければ、と、
節目節目で感じます。

一人の時は、日曜日の感覚すら持ち合わせていなかった。
今は、月曜日から1週間が始まり、
1学期、2学期に(那覇小は2学期制)、
春休みや夏休み、とか、いろんな行事もあるしね。

子供さまさま。

そうそう、明日は成績表を持ち帰る日だ。

あれだけ、宿題やらない、やっても提出しない、
の彼の成績は。。。。

「多分悪いよ」って開き直っている、君、君。

明日は1年生、最後の登校。

気を引き締めて、がんばりましょ。

その後は、東京。
すっごく寒そう。。。

防寒服でスーツケースがいっぱいになってしまった。
(服の要らない、南国の楽さを実感。)

A4Tr_200.jpg
26日、27日は、三重テラス(東京)にて、
「志摩半島の海女」写真展。
(26日はイベント)

是非、ご来場くださいね!



******************

f-海女フォーラム告知.jpg
◇「志摩半島の海女」を語る集い
3月26日(土)13:30~15:30
出演:
古谷千佳子◆海人写真家
谷村志穂◆小説家
海女さん(現役海女も加わります)
司会:石原義剛◆海の博物館館長

3月26日ご来場の方200名様に
海女の採った春のワカメを差上げます。

「志摩半島の海女」写真集届きました!!!

F-3-24.jpg
・・・と東京の事務所から連絡がありました。
私はまだ見れていないので、ドキドキです。

明日フライトして、東京入り。
明後日、海女フォーラムの際にお披露目されるのだと思います。
そのあと、東京滞在中にサインをして、
4月1日に発送してもらいます。

サイン入れは、29日(火)に予定していますので、
サイン入りの予約締め切りは(25日ではなく)
29日朝までと、延長させていただきます。
(以降は、サイン無しでのご購入のみ)
この機会に、是非、よろしくお願いします!!!!


追伸
東京は寒いのでしょうか?
今日は、肌寒い那覇ですが、とはいえ、
室内でタンクトップで仕事してまして。w

それに重度の花粉症患者であるワタクシ。
寝不足もたたっているので、症状がどのように出てしまうのか、
恐怖です。。。

2016年3月21日

マイホームと写真集予約、週末まで!

0320f-DSC_1289.jpg
ルーが部屋の片隅に、マイホームを建てた。w
とても落ち着くそうです。w

0320f-DSC_1311.jpg
小窓を作り、そこから「バーン!バーン!」と水鉄砲で、
外にいる敵?を倒したり、折り紙したり、絵を描いたり。

自分の好きな時間を過ごしているはずなのに、
母が仕事をすると邪魔してくる。

休日は、子供にとっては嬉しい日ですが、
私は全く仕事にならず。
息子が寝静まってからのデスクワーク。

0320f-DSC_1355.jpg
海女さんがよく口にする
「海の中が一番自由」という意味が身にしみます。

海という一見不自由な空間が、自由な時。

これは、私自身「母」になるまでわからなかったこと。

いつも「時間がない!」って言ってましたが、
独り身の時の、時間のなさと、
子供がいての時間のなさは、次元が違う。

「不自由の中の自由」というものを、
よく考えるようになっています。

不自由が不幸なわけではない。
でも、できることが限られる現実をクリアするには、
「時間をかける」しか思いつかない。

それまで、1ヶ月で出来たことを、1年、、、、いやいや、
3年以上かかってしまうかもしれない。

周囲の方々には、ご理解いただければ嬉しく感じます。
「甘えるな!」って言われそうで、以前はこわごわ、でしたが、
どうあっても、ペースを落とすしか無い。

とはいえ、仕事は「締め切り」ありき。

今週末には、東京にて「海女フォーラム」があります。
そこで、何を話そうか。

今の今も、考え中〜。。。

う〜ん。話したいことは、沢山あるんですがね。

0320f-3-20.jpg
それと、今週末まで、
「志摩半島の海女」写真集、サイン入りでのご予約
受け付けております。


どうか、よろしくお願いします!!!

2016年3月18日

黄色いランドセルカバー

fff-DSC_0795.jpg
・・・も、来週で終わりだね。
1年生の証、黄色いカバー。

今日も(は?)みなさんにご迷惑をかけず、頑張って!!!

広い空、海のある石垣島へも、また一緒に来たいね!
母さんも、お仕事頑張ります。

(離島に出ると、あらためて那覇は都会だなぁ〜と思う。)
















2016年3月17日

肉・肉・肉

f-IMG_0309.jpg
普段食べない牛肉。

f-IMG_0315.jpg
それも高級 ♡
うまか〜
(見た目よりあっさりで、驚き。)
思わず、写メ。





f-IMG_0314.jpg
(これまでの人生、あまり肉を好まずして生きてきましたが、筋トレ意識して身体動かすと、その食では、疲れが取れず、肉、よく食べるようになってます、が、豚&鳥、なもんで。)

取材後、いただき、今ホテルに到着。

海人撮影でないので、
結構朝、ゆっくり。

超・久々の石垣。
でも、ここに来ると、最後に来た時とガチッと繋がる、
不思議感。

夜風に吹かれ、お散歩したい気分。

でも、持ち込み仕事ありあり。

うん、残念だが・・・

ルーは、夢見てるかな。
皆様のお手を煩わせていませんように。。。

明日もガンバろ〜!頑張れ!

2016年3月16日

苦行

160316-IMG_0297.JPG
ヤシオオオサゾウムシ22〜35ミリメートル
シロヒゲナガゾウムシ7〜12ミリメートル
エゴヒゲナガゾウムシ3〜6ミリメートル
・・・こんなのを、ひたすらひたすら読まされる。

早い時間に布団に入った日には、
息子に「好きな本」を選ばせて読んであげるのですが、

歴史人物図鑑とか、昆虫図鑑とか、そんなのばかり選んでくる。
(これは寝かしつけの本じゃ、ないじゃん!!!)

クワガタやカブトムシのページなんかだと耐えられるのですが、
コウチュウ(羽の硬い昆虫)のページは非常にきつい。

「母さん、寝ないで!」「飛ばさないで!」と
ウトウトしていると怒られる。

はぁ〜辛い。

種のでき方、とか、カブトムシの戦い方、とか、
どこどこに住む、ツヤクワガタの仲間、とか、
いろんなこと勉強できるのは、面白いのですがね。

とにかく「カタカナ」のオンパレード。

一緒に一眠りしてしまい、
それから家事をすると、寝る時間が遅くなってしまう。
www

さて、食器洗いして、
取材の準備、と。

もう一頑張り。

いつものごとく、崖っぷちセーフ。

ff-牧志道場.jpg
(時間に追われる写真家トト母さん www の巻)


明日のフライト前に、なんとかお届け出来ました。

金曜日の夜に、kさんが受け取りにいらっしゃるまで、
道場においてあると思います。

激励会&演武会の進行、すべて掲載してあるので、
是非、ご覧下さいね。

(道場へ贈呈用に増刷しようと思っていましたが、
今回時間的に間に合わず。すみません。そのうちに・・・)

ワルガキ置いて、取材にでかけますが、
悪ふざけしたら、皆様、ビシバシ叱ってやってください。

どうかよろしくお願いします。

2016年3月 7日

武具と白チョコ

f-P1050237.jpg
私が使用しているのは6.5×2本(左右)=合計1.3キロのサイですが、
それを持って「受け」「突き」するには、左腕の力がなさ過ぎすことに気がつき・・・

肘とか肩とか、故障するのが怖いので、しばらく保留していたサイを、
(そろそろ空手の動きに身体が慣れてきたので、と)
今年に入って復活。

伝統空手と両輪の「古武道」には、
棒やサイ、トンファー、カマ、エーク等々あります。
カメラ&レンズを長年、右手で持っているので、
右腕力はあっても、左が弱すぎ、
とバランスが悪い筋力の付き方。

それに、サイの扱いは、手首の柔らかさが重要らしく、
カメラ&レンズを固定して持ち続けた私の手首の堅いコト、堅い事。。。
新しい動きをしようとすると、そんな事に気がつかされる。

そうそう、海の仕事(潜り漁)から、
写真に移行(転職W?)して「不自由だ」と思ったのは、
いつも上体を固定し、カメラ&レンズを保護する姿勢で居る事。
水中では、カメラ(ハウジング)を持っていても、
浮力が有るので、比較的自由なのですが
(とはいえ、潮流に流され、岩場等ぶつからないように保護しなければならないが)
陸では、走るときも、大手を降っては走る事は出来ない。
ホコリ、塩害、雨風にと、常に気を払い、
機材にがんじがらめ。

カメラとであってからというもの、幸福と同時に、不自由もいただいたのだ。
そうそう、ルーと出会い、幸せと同時に苦労を貰ったみたいに。w
(たとえ、間違ってる?w)


続きを読む: 武具と白チョコ

油断大敵

f.jpg
昨日は、道場にて、激励&演武会。
記念アルバムの撮影を頼まれ、
すべての進行を撮影し、私とルーの親子演武だけは(自分では)撮影できないので、先生にミラーレスカメラ(一眼レフより小さいCamera)を渡して
撮ってもらいました。

・・・が〜、
いたずらルーが、データを削除してしまった!!!!
一眼レフは触らせないことにしていますが、
ミラーレスは、まぁ、okってなことにしてたので、
ちょろちょろ撮ってくれてるのかとおもいきや・・・

帰宅して、データバックアップとるときに気がついたのですが、
そういえば、帰宅後の態度がおかしかった。
タオルをしゃぶしゃぶ、「なんか気持ちが不安定だな」と思っていたら、
「フォーマット」していたのだ。


続きを読む: 油断大敵

2016年3月 3日

「志摩半島の海女」写真集、予約受付中〜!の補足です。

f-DSC_9576.jpg
発行日まで1ヶ月を切りました。


・・・と、ご案内させていただいておりますが、
この写真集は、志摩半島の海女さんを国際的に発信するための、配布による世界各国への情報発信が目的の書籍ですので、販売は4月からとなります。

このため、写真集の発送は、4月1日以降となりますので、ご了承ください。
(説明不足でした。すみません。)

また、3月26日(土)東京・日本橋の「三重テラス」でのイベント会場での販売予定はございません。
(お披露目はあるかもしれませんが・・・)

会場でご購入を考えてくださっている方がいらっしゃいましたら、ごめんなさい。

是非、ご予約でお願い致します。

いろいろとお手数をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願いします!!!

2016年3月 2日

巨大なイキモノ

fs-P1050128.jpg
・・・のような森。

那覇の町中に、あちこち見られる緑色の固まりは、
お墓を覆っている森。

街の再開発でか、
ちょこちょこと消えてきているような。


巨大なイキモノのような緑色の背後にも、いつの間にか大きなマンションが出来ていて、
街に差し込む光を遮り、大きな陰を作っている。


f-P1050126.jpg
「こんな所に、陰、あったっけ?」

季節が変わり、太陽の位置が動いているのが、よくわかる。

子供が成長するスピードも速いけど、
景色も、どんどん、どんどん、変わっていく。



横断機の抑止力

f-P1050064.jpg
信号が点滅すると、走り出して渡ろうとする子供たち。

「気持ち、わかる~。w」

走りたくなるよね。
東京で暮らしていたときより、駆け込み行動も、
少しは減ったような気はするが、
性格的なものか、条件反射なのか・・・

f-P1050113.jpg
子供も「速く学校へ行かなきゃ」と、
焦らなくても良い時間であっても、
走っちゃうのは、条件反射?!

誰も見ていないと、渡ろうとする所、
横断機を持っているのが解ると、ぴたっと止まる。w
「見守る大人の目」は大切だな、と。www

f-P1050082.jpg
左折してくる車が飛び出してくる所など、
当番の時間が終わって、周辺で気になった所を、回ってみる。

早朝だからか、レンタカーは少なかったものの、
観光客等が沢山訪れる那覇の町中での子供達の登下校はじめ、
安全を、
ここで暮らす人達の温かい目で守っていかないとならないよな、
としみじみ感じます。
「不審者情報」も良く流れてくるしね~・・・

f-P1050094.jpg
私自身、子育て前、仕事優先で生きていた頃
まるで、見えていなかったものを、
日々感じ、反省しております。

さて、確定申告、終わらせないと!
今日も一日頑張ろう!

2016年3月 1日

東京・三重テラス、是非お越し下さい!!!&写真集予約受付中!!!

f-DSC_4853.jpg
「志摩の海女写真集」ようやく、私の手から離れました。
あとの作業は、デザイナー様にお任せし、印刷&製本→仕上がりを待つのみ。

ドキドキです。

只今、予約受付中でして、
3月25日までにご予約いただけますと「サイン付き」でお届けいたします!!!



3月26日(土)、27日(日)は、
東京・日本橋にある「三重テラス」にて「志摩半島の海女」写真展があるために、久々の東京行きです。

それまで(3/25)にご予約いただいた分だけ、サインを入れて沖縄へ戻りますので、それ以降だと出来ません。
(会場での販売は致しません。)

私は、まだ行った事が有りませんが、
「三重県を知る。味わう。体験する。」の「三重テラス」。
お菓子やら地酒やら、雑貨やら、いろいろ有る所のようです。



26日(土)には、「志摩半島の海女」を語る集い、というイベントで登壇します。
13:30~15:30

しばらく離れてしまっている志摩半島の海中を思い出すべく、写真整理を続けておりますが、小説家の谷村志穂さんや、現役海女さんと、どんなお話が出来るのか、楽しみです。

3月26日ご来場の方200名様に海女の採った春のワカメももらえるそうです。
お問い合わせは、海の博物館 TEL 0599-32-6006 まで。

心配なのは、私重度の花粉症。。。。
ほんとに、ひどいんです。。。。www

ではでは、皆様とお会いできる日を楽しみに!!!

おやすみなさい〜。

追伸
添付フォトは、写真集に未掲載。
写真展でも展示されない写真です。w

東京・三重テラス、是非お越し下さい!!!
& 写真集予約受付中よろしくです!!!

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このアーカイブについて

このページには、2016年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年2月です。

次のアーカイブは2016年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。