2013年5月アーカイブ

2013年5月30日

ウミヘビの卵・発見!

f-DSC_0267.jpg
・・・そしてこれが、鱗。
f-DSC_0325.jpg

すっごく綺麗な色なんです。


ペロペロ、
小さな口から、
舌出して移動するあの様子・・・

キャァ〜っ!!!

色々写真が出てくる出てくる。

気がつくと、外付けhd,10台を超える。。。。

管理能力が問われる。。。。

ウミヘビ探し中〜

夜中の洞窟の中で捕獲するウミヘビ漁。

シャーシャーとウミヘビがなくと(威嚇音)、
全身がブルブルっと鳥肌が立つ、
あの感じ・・・

f-umuhebi写真.jpg
今思い出しても、怖い。

海では、だいたいのもの、大丈夫なんですけどね。


同じ目線まで降りた時(水中に潜ったり)
なんか可愛く感じられて、美味しく頂くことができるのに、
これだけは、あまり好きでなかった。


おつゆに入ったウミヘビの、鱗の跡が見えると、
「うわぁ〜・・・」と。

いただくものは、残さずに。

が、私のモットーで、がんばりましたけど。w
味も香りも、鰹節のようで、(こちらは高級品!)本当に美味しいのですが。

さて、引き続き、写真探し。

2013年5月29日

全国海女写真

f-zezc-DSC_5589s.jpg
撮影・・・着々進行中ですが、
それらの写真を見られるリアル写真展も、着々計画中。


・・・で、来年早々ですが、
山口県長門市で決まりました。


■2月5日(水)〜2月9日(日)
最終日には、スライドトークショーもやります。
また、期間中、座談会なども検討中。


2月11日は建国記念日で祝日なんですね。
2月8日(土)〜の連休がありますし(座談会は、土曜日がいいのかな?)
山口とっても良い所ですので、是非、旅の計画を立てて見ませんか?
(w. 旅行会社のしもべではございませんが。w)


追伸 
海女さんがいる県、全国各地のサポーターも募集中。
撮影(宿泊、レンタカー、ベビーシッター)もそうですが、
展示する会場などなど、お願いしたいことだらけです!

2013年5月25日

太モズク

f_MG_9149.jpg
船上で立っていると、
吹き飛ばされるような風吹く中の
モズクの収獲。

f_MG_9128.jpg
海中の海藻も、ゆらりゆらり。

ホースが引っ張られ、
凪の時の何倍も疲れそう。
海人さま、お疲れ様です。



f_MG_9054.jpg
撮影だけ考えると、不向きな海況だけれど、
湿気た海では、日頃身体の使ってないところがどこか、よくわかる。
海も、凪の時と違った表情がいろいろと、面白い。

だから、これくらいの湿気た海も好き。
・・・というのも、
「ここまで(なら大丈夫)」という信頼出来る海人に同行してるから、
なんだけれど。

2013年5月23日

漁港

f-DSC_0249.jpg
日本を取り巻く海岸線、半島及び離島には、

約3000もの漁港と、

約4500の漁村があるんですって!


とある会報が届き、
知ってるようで
知らなかったことに気づく。


あぁ、
全国の海岸線を行脚したい。

大雨、雷、突風などなど、注意の那覇。

130523_094347.jpg
いつもは、ちょろちょろ少ない水量で流れてる川の水もところどころ溢れて、
道路は水浸し。

いつも低い水位の小川では、川と橋の距離がもっとあるのに・・・。
子ども、危険!近づくな!


傘さしても、横風吹くので、ずぶ濡れ。

でも、大粒の大量の雨が気持ちい〜。
海の中にいるみたい。w

カメラやパソコンなど精密機械を持ってないと、
心身が自由なんだよな〜。
(カメラ持ってると、腕が縮こまる)

何も持たずに、自由に泳ぎたい!

写真家になる前の私と海の関わりは、もっと、もっと、自由だった。

機材の安全を確保しなければならないのは、必須だけれど、
それ以外の不自由を作ったのは、自分自身なんだろうけど。。。。
(写真で食っていく限り、お金に変えないとならない。)


続きを読む: 大雨、雷、突風などなど、注意の那覇。

2013年5月22日

アワビとサザエ

f-DSC_0765.jpg
所違えば、景観も違う。
景観が違うと、同じ素潜り漁でも、仕事のやり方、道具など変わる。
そして人の気質まで違ってくるのは、
人間も自然の一部という証。

自然に影響されたカタチは美しい。

f-DSC_0789.jpg
沖縄では見られない、トゲトゲのサザエ。
沖縄はチョウセンサザエですから。

サンゴ礁の海で、もしトゲがあったなら、
昼間日陰を求めてサンゴの下に隠れたサザエは、
引っかかって出てこれなくなるでしょう。w

深い海を潜る、潜水能力の高い海女さんの集落を訪れた去年・・・・と
思ってたら、もう2年!
今年リベンジ計画をたててますが、この身体で大丈夫かなぁ。

人生、これほど、身体を動かさなかった時はない。

でも、育児と仕事、物理的に、自分の時間を作れない。

う〜ん。

続きを読む: アワビとサザエ

2013年5月19日

イベント情報:海女さんに学ぶ生きるヒント

DSC_3322ss.JPG
久々のトークショー。
大阪のアサヒラボガーデンにて、
6月14日(金)14時からと19時からの2回、講演します。要予約。



「海女さん」とは、素潜りで海アワビやサザエ、海藻などをとる漁を生業にしている女性のことです。
「素潜り」という原初的な漁法は、心身をフルに使います。
「呼吸」とう基本的なことや「生き物が食べもの」であるという、
当たり前すぎて、感じにくい様々なことを体感できるのが、海女さんの暮らしだと思っています。


海・自然と共に生きている海女さんを撮影し続け、様々なことを学んでいる私が、
「写真家」として思うこと、感じたことなど、をお話させて頂きます。


1講演・1時間と短い時間ですが、
皆さんとの対話も楽しみながら進めさせていただきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

2013年5月14日

スーナ 発見!

f-P1170229.jpg
そういえば、沖縄本島で、スーナ(ツノマタ)見たの、十数年ぶり、かも。

石垣島白保の海で、ツノマタ採ってるオバァ達の写真撮ったのは、
2006〜7年頃。
そこの海も今は、どうなってるんだろな。

海はもちろん陸をいじると、イノー(浅瀬)の生き物は、
その影響をモロに受けてしまうから。。。。

f-DSC_2701.jpg
懐かしいツノマタの味わおうと家に持ち帰ったら
「可哀想だから、育てよう」と言って寝てしまった息子。

う〜ん、塩分濃度、わからないし、
はたして市販の塩を水道水で溶かして、一晩持つのかな?

そこの海の水、持ち帰ればよかった。

明朝まで、持ちますように。。。。
(ツナサラダに入れると、美味しいんだ、これがっ!)

藻が根に根付くから「もずく」

f_MG_9039.jpg
藻場にもずくがいっぱい!!!
海の健康度合いのバロメーターだね。


海に向かうとき、呼吸が浅くなっていたことに気がつく。

海では波や潮に揺さぶられ、身体を反転させたり、裏返ったり、
身体を後ろに逸らしたり、と
色んな動きをするから、身体が前かがみになりがちだったことにも気がつく。

要らない熱がたまってたことにも、
大脳使いすぎていたことも、
とにかく色んなことに気がつく、自分の心身に気がつくことができる、
私のバロメーター。

水中3時間。
最後の10分は、おかずトリ。

想像以上に太く伸びていたもずくは、採りやすく、
ふふふふ♡
たった10分で、何日分ものokazu収穫ができました。w

6月14日(金)大阪にてトークショー。

f-1024DSC_0820.jpg
久々のトークショー。
14時〜と19時〜の2回講演です。

「海女さんに学ぶ生きるヒント」というお題で、
大阪にあるアサヒ・ラボガーデンにて、
要予約。

詳しくは ↓
http://www.asahigroup-holdings.com/research/labgarden/event_201306.html#lady_06M_14

ただし、今回「女子会」ということで、女性限定。。。

(写真チョイスは、これから。添付フォトは、意味なし。とりあえず、です。)


2013年5月13日

雨上がり

130513-2.jpg
瞬間の日差しあり。
しかし、ぬかぬかの公園で、
小学生らは、ずぶ濡れで大遊び。
水たまりを泳いでる子も。。。。



う〜ん。

小学生になると、こんな遊びも。。。。

洗濯、大変そう。w

明日まで天気持つかな?

大雨降りの那覇

f-P1170220.jpg
今日の水中&海上撮影は延期。

大雨洪水警報、
雷注意報。。。

本日夕方まで、の予報だけれど、
明日には上がるかしら?

(でも水中の濁りはおさまらないかなぁ。。。。心配)


デスクワーク続きで、
心身ともにクタクタ。


そろそろ海で
芯から整えないと。。。。きつい。

2013年5月12日

母の日

130512-1.JPG
ルーに貰った

「手作りコースター」で

まったりコーヒータイム


・・・という訳にはいかず?

梅雨入り前?の

貴重な曇り日。

今のうちに、

外で遊ばせておかないと〜。





2013年5月11日

ガールフレンド

f-P1170196.jpg
保育園の大好きなHちゃんを初めておうちに誘ったルールー。

息子と同い年(早生まれだけど)とは思えぬ落ち着いた娘。

女の子って、良いね〜。としみじみ思う。
(私のように落ち着きのない娘も居るので、性格、かな?w)

おねーさんキャラ好き?

男の子が遊びに来た時のヒヤヒヤ感がなくって・・・
(公園でも、どこでも、怖くて目を離せない)
家の中が落ち着く〜。

また、遊びに来てきて。
ルールーの相手してちょーだい。w

2013年5月 9日

世界をどこから見るか?

130509-1.JPG
・・・見てきたか?

今は、どこにいて、どこへ向かおうとしてるのか?

身体の外(皮膚や目)だけでなく、
中から見る世界。。。

フィルムにおさめられた空間を感じながら
思う。


写真探し。。。

モノクロ、カラーネガ、ポジに、データ。。。。
記録媒体は、次々変わる。


130509-2.JPG
写真引き渡し、会社のスタッフ曰く
「沖縄のカメラマンさん、カビ生えてる時もあったし。。。」
「引越しのとき、捨ててしまったさぁ。。。」
とか、「貴重な写真がぁ」、、、ってな、てーげーな。。。
とか、聞いちゃって、安心?してる場合じゃぁないのですが。。。
とにかく、すごい量の写真も、
必要な時に出てこなきゃ、
撮ってないのと、同じ。

人生、整理整頓、ですな。(w)

2013年5月 8日

やっぱり焦らないわけがない。。。。

f-DSC_2439.jpg
自転車に乗れるようになったこと、
上り坂でも踏ん張れるようになったこと、
一歩、一歩、前に進んでる。

写真データ探ししてると、
たった3年前の写真や動画が沢山出てきた。

お菓子のボウロを摘むことすら出来なかった息子が、
30分後につまめるようになって、口に入れることができるようになって、
そんな日々の成長という感動をたくさんもらい続けて、
今、一人で食べることも、着替えることもできるようになっている。

でも、まだまだできないことも沢山、
お母さんの愛情も必要、
でも、仕事もしないとならないし、
同じ道を歩んでいたと思っていた仲間でありライバルでもある人達が、
すごいスピードで進んでいることを知ると、
焦るという気持ちが湧いてきてしまう。
続きを読む: やっぱり焦らないわけがない。。。。

2013年5月 6日

サイクリング日和

f-DSC_2544.jpg
毎年の沖縄は、ゴールデンウィークの半分は雨、という
記憶でしたが・・・お見事!雨振らずの連休後半。

念願のチャリ調達。
補助付きですが、自転車に乗りまくりの息子の横を、
スケーターで伴走し続け、疲れた。。。。

近所の公園では物足りず、連日、奥武山公園を走りまくり。
インドアと思っていた息子ですが、そうでもないかも。
ほんと、一日中走ってたもんね。

まだ、マイチャリで伴走するには早すぎる
(息子の危険・暴走運転のフォローが出来ない)ので、
走るより楽な(?)スケーターと思いましたが、
もっとタイヤの大きなのを買わないと、キツイ、これでは。


f-IMG_1175.jpg
これからますます、
息子も体力をつけてくるでしょうから、
私もいい運動になるな、これは。

疲れた心身に甘いモノが美味しい。
明日からのお仕事に疲れを残さぬように、
おやすみです。

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このアーカイブについて

このページには、2013年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年4月です。

次のアーカイブは2013年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。