2011年11月アーカイブ

2011年11月30日

恋人の聖地へ

b-DSC_0010.jpg
「内地は寒いんだろうなぁ~」と、ダウンジャケットに、フリース、その他防寒着をモソモソ、トランクケースに詰め、名古屋空港へ。
なんだ、結構暖かいのね。(とはいえ、だんだんと、空気が冷たくなってきた)
そこから、電車とフェリーに乗継ぎ、島にたどり着くころは、外は真っ暗。

夜の移動は、外が見えないので、宿で食事をして、オフロに入っても、なんか「島」に来た気分になれない。
翌朝、外の景観を見て「あぁ、やってきたんだ~」と思う。
だから、夢の中から島での時間が始まるような、不思議な気持ちになる。

想像より遥かに暗い夜。
明朝がさらに楽しみ。
続きを読む: 恋人の聖地へ

2011年11月28日

藻場を守り育てる

b-IMG_1579.jpg
今週末(12月3日土曜日)、三重県鳥羽市で開催される藻場のシンポジウム・フォーラムで、パネリストをやらせていただく。
そこで話す内容を考え中。

沖縄の藻場といっても、私の場合「漁場」としての藻場、という感じで、とにかく「ギョバ潜り」なのだ。

海人や海歩人たちは、「藻に根付くから、モズク」という語源の天然モズクを採りに藻場へ行く。
白い砂地に生えた緑色の藻を反射した海水も、同じく美しい黄緑色。

シャラシャラと、砂の音、海面をかする風の音が、深い海より「高域の音」を奏で、体に染み込み気持ちが良い。

そんな海を思い出しながら・・・。

続きを読む: 藻場を守り育てる

2011年11月25日

ジンベイザメの餌やり フォトより

b-P1030892.jpg
沖縄に移住してきた頃の写真が出てきた。
私が写真を学ぶ前のモノで、確か「ニコノスⅤ型」で撮った。
続きを読む: ジンベイザメの餌やり フォトより

2011年11月22日

ジュンク堂書店 那覇店、福岡店、他...

b-1011_22-4.jpg
2012年度版 古谷千佳子カレンダー(海女カレンダー)ですが、
ジュンク堂那覇店 1階、入口(東側?)近くに置いてあります~!


また、ジュンク堂福岡店にもあります!

こちらは、私の目で確認できませんので、場所はお店の人に聞いて下さいっ!


あと、海の博物館(三重県)。



今のところ、実店舗での販売は、全国3ヶ所。
その他地域の方は、古谷千佳子ネットショップでお買い求め下さいね!

在庫少!

http://chikakofuruya.shop-pro.jp/

すでに、来年の予定が入り始めているので、私も使い始めてます。
自分で言うのも何ですが、
すごく、使いやすいです。(笑)


どうぞよろしくお願いします~!
続きを読む: ジュンク堂書店 那覇店、福岡店、他...

本日の那覇 〜スナップ

B-P1030835.jpgさいきんめっきり寒くなった那覇市内。 ・・・とはいえ、夜は半袖Tシャツで寝て、日中、薄い長袖つけて、寒い、寒い、っていってるレベルだけれど。 散歩するには、汗もかかず、気持ちが良い季節。 今日は青空も見えて、行き詰まった原稿書きは、パソコン持ってあっちこっちで。 便利な時代になりました。

続きを読む: 本日の那覇 〜スナップ

2011年11月18日

初デート

b-DSC_0115.jpg
実は私、実家を飛び出して(って、十何年っ?!)から、いわゆるデートというものをしたことがない。(苦笑)
仕事の延長だったり、現場であったり、とか、
仕事と切り離した時間、というものが、ほとんど(全く?)無かった。

息子も、いつも、仕事先に連れ回し、
「いろんな所へ行けていいね~」とか、言われたりもするが、
本人はそうでもないらしく、「また、鳥羽に行くけど、一緒に来る?」と聞くと、はっきり「行かない。沖縄で待ってる」と・・・

私は、仕事を終えた後、寝顔だけでも、顔を見れるのが幸せなんだが、
仕事先に着いて行っても、日中(?ほとんど)会えないし、遊んでもらえるわけでないのをすでに知ってしまった息子は、はっきり自己主張できる歳になってしまった。(3歳だけど)

トホホ・・・

またまた忙しくなるから、と、
息子と初デート。
続きを読む: 初デート

2011年11月16日

キラキラビーチ

b-DSC_0167.jpg

本日、西原きらきらビーチは、風、ゴーッゴーッ。
インタビューはとても無理、ということで、高台に移動。

それにしても、県外の海を見た目で、沖縄の海を見つめると、とても青い、と深く感じる。
いろんなモノを見て知って、感じて・・・
そんな目で、写真を撮りすすめることの必要性を、ひしひし感じる、今日この頃。

b-DSC_0169.jpg他を知れば知るほど、潜りたいっ!という気持ちも強くなる。

あ~、西表の海、宮古島の海人たち、、、県内外その他もろもろ・・・潜りたいっ!


続きを読む: キラキラビーチ

2011年11月14日

七五三 ~凛々しいルー

bb-DSC_0110.jpg
今日は七五三。

昔は、旧暦の満月の日に、神様へ収穫の感謝を兼ねてこどもの成長を感謝し、加護を祈るようになった、とのこと。
明治以降、新暦で行われるようになり、現在では、11月15日こだわらず、11月中のいづれかの土日、祝日に行なうようになった・・・ということ。
息子は、あっという間に、3歳。
東京(の実家の周辺?)では、男の子の3歳を祝う習慣はないのだが、沖縄では、男女とも詣でる、ということなので、波上宮神社に行ってきた。

沖縄在住歴も十数年・・・波の上のプールや海岸へ、よく足を運ぶのだが、その崖の上に鎮座している波上宮を訪れるのは初めて。
実は、ここ、琉球王朝時代、王朝から特別な扱いを受けた「琉球沖縄八社」のひとつなんですね。

しらなかった。(恥ずかしい・・・)

・・・15日は仕事なので、一昨日、近くの写真館で撮影してもらい、そのまま、神社で祈祷してもらうことにした。

でも、数日前まで、東京にいた息子は、沖縄に戻り、その気温差で余計に熱く感じたのか、顔中あせもだらけ。
せっかく写真撮影するのに・・・
続きを読む: 七五三 ~凛々しいルー

2011年11月12日

マクブーの刺身

b-P1030632.jpg
沖縄の3大高級魚の「マクブー」(和名でシロクラベラ)。
これを食べると「あぁ~帰ってきたなぁ~」と感じる。

何処へっ?って、沖縄の海辺・・・というより、海人オジィのところ。
キロ2千円以上するので、自分で買うことはなかなかできず(苦笑)、オジィのおうちでいただくことが多いから。

おつゆもおいしいけれど、やっぱり刺身でしょう。

サンゴの味がします。(笑)
サンゴを食べたことはないけれど、珊瑚礁の海は、サンゴの匂いがすごくします。
干上がったリーフの上を、夏の炎天下に歩くと、濃縮されて匂いますが、そこに生きる魚には、そんな独特の匂いが感じられ、私は「帰ってきたな~」と感じるのです。




続きを読む: マクブーの刺身

2011年11月10日

紅いも

b-P1030581.jpg
2週間ほど前に、芋掘りで掘ってきた「紅いも」。
ベランダにおいておいたら、芽が出てきた!

農家の人が「数週間置いておいたら美味しくなる」と言っていたし、
内地のさつまいもは、掘ってから、半年近く置いておくから、余計に甘みが強くなって美味しいんだ・・・
と聞いていたんだけれど。
芽も根も出ると、なんか可愛くなって・・・
なんか、食べるより、育てたくなってきちゃう。

息子は、ジョーロで水をあげようとしているし。(笑)

さっ、どうしよう。

2011年11月 9日

スーパーアシスタント?!

b-P1030575.jpg
「母さんは押さないで~!」と重量オーバーの私のスーツケースを押してくれる息子。
スーパーアシスタントになってくれる日は近いかな?(笑)


那覇空港に降り立つとすぐ、息子は、上着を脱ぎ捨て、下着に。(苦笑)
家までのタクシー内は、ガンガンエアコンきかせてるし。
雨降りでも、やっぱり沖縄は暖かい!

********

鳥羽の海女サミットから、東京経由で沖縄に戻りました!
東京では、過去の荷物整理などもあって、忘れていた思い出を掘り出すことに。

小学校時代の名札。
そこから今の私よりも、これからの息子の未来のほうが、近いんだな、と、びっくり。

家を飛び出した頃の状態で残されていたアトリエのカレンダーは、1993年。
そして、その頃書いたメッセージ。



続きを読む: スーパーアシスタント?!

2011年11月 6日

リフレイン ~外苑スタジオOB会

bb-P1030542.jpg
1997年、私の第3のスタート開始の年。

第1が、実家時代(大学そして短期間の就職時期まで)
第2が、沖縄に移住し、海人(沖縄の漁師)をやっていた海時代。
そして、写真家を目指し、スタジオ勤務した1997年が第3のスタート?
(あるいは第2章第2項?)
それとも、海人写真家になり、がむしゃらに撮影してきた時代が、第2章で、
子供を産んでからが、第3章?

その辺の区切りは、もっと先にならないとわからないが、1997年は、確かに写真家人生のスタートの年だ。

海の仕事から写真業に移行するために、
私が最初に選んだのが「スタジオマン」。
写真機材など、写真撮影について、現場で覚えたい!と思って、沖縄から外苑スタジオに入るために、東京に一時帰国。

ええ~っ、もう14年経っちゃうの~?!
私の写真人生。
(たったの14年?!とも思えるし。不思議な感覚)

続きを読む: リフレイン ~外苑スタジオOB会

2011年11月 1日

日本列島海女さん大集合!

ss-DSC_0707.jpg
先週末、三重県鳥羽市で、日本列島と韓国済州島の海女が集まる「海女サミット2011」が、開催された。

海女がいるのは日本と済州島のみ。
日本に18県いるうちの13市町と、済州島からの海女が、大集合!

この夏の海女撮影は、このサミット開催に合わせた写真展示(鳥羽市海の博物館)用のものだったのだが・・・ほんとうに貴重な体験をさせていただいた。

ss-DSC_0681.jpg
10年ほど前から海女に非常に興味を持ち始め、時々、志摩地区を訪れ撮影。
3年前の第1回海女サミットの情報を入手し、参加。
1年前に、東京で開催された、海の博物館石原館長の講演を聞きに行き、館長と名刺交換した時から、直接的なコンタクトを取らせていただけるようになり、10年以上海人を撮影している写真家、ということで海女撮影を依頼されるに至った。

続きを読む: 日本列島海女さん大集合!

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このアーカイブについて

このページには、2011年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年10月です。

次のアーカイブは2011年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。