2016年4月アーカイブ

2016年4月30日

鯉のぼり

f-ぶ.jpg
すっかり出すのが遅くなってしまっている鯉のぼり。
こどもの日の前は、天気予報では雨。

これから出すのでは濡れちゃうだけ?ごめん。

f-DSCN8192.jpg
連休前半は、空手の大会前の強化練習のため、
まとまった時間は取れないけれど、
半日オフ(子供にとって)なので、
ルーが自らの力でゲットした(お勉強してためたポイントを
ためて得た、釣りセット)で遊ぼうと、
近所の漁港へ。




f-DSCN8209.jpg
そうそう、ちょっと車を走らせれば(自転車ですぐ)
海があるのだ。
(近所にだって、ちょうちょが飛んでいたり、と自然があるのだった。虫好きるーが喜ぶ蛹や蝶もいっぱい。。。。)

f-DSCN8190.jpg











f-DSCN8224.jpg
そしてそこには、釣り人もいっぱい。

私は釣歴無しなので、教えてあげることできませんが、
(釣り入門の本読んでます。w)
まずは機材のセッティングと、竿の使い方の練習、
というところでしょうか?

とりあえず、釣具屋さんへ行って、
必要なもの(釣り針とかオモリ、餌とか)を教えてもらって
購入してきました。


明日こそは、稽古の後、宿題とかさっさとおえて、
遊ぶ時間をたくさん作りましょうね。

私はテントはって、パソコン持ち込み仕事できるかな?
やっぱり無理?しっかり遊んであげようかな?www

2016年4月28日

今朝のNHKニュースで「志摩半島の海女」

f-13106776_681113305363493_1326825293_o.jpg今朝のNHKニュースで、先月末に東京で開催された「志摩半島の海女」イベントのニュースが流れていた、と友人が教えてくれました。
f-13091558_681113322030158_1082507094_o.jpg
(私は講演者としてお呼ばれ。でも、今朝のニュース、早朝過ぎて、見れてません。www)

あれから、もう1ヶ月経ってしまったのね。
そして、1ヶ月後に、伊勢志摩サミットが開催される。

写真展や写真集関連で、ちょこちょこ取材を受けましたが、
この会期にあわせて、出されるのかな?

f-13113089_681113335363490_2132903041_o.jpg
サミット開催が決まる前から、志摩半島の海女さんの写真撮影を続けておりますが、縦に細長い日本列島の各地に点在する、全国のあま撮影も同時に進めており・・・

さてさて、今シーズンは、どのように動くか、動けるか、
の最終調整をせねば。

 軍資金調達のために、皆様へのお願い告知、
近日予定しております。
どうぞ宜しくお願いします!!!

それと、世界に、志摩半島の海女をピーアールするための
写真集(日本語・英語・ハングルの表記)、
もう少し在庫がございます!!!

私めのウェブサイトから購入できますので、
ご興味を持たれた方は是非に!!!

*********************************************************
限定販売! 写真集『志摩半島の海女』
*********************************************************

2016年4月20日

熊本地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

F-DSC_1967.jpeg
地震のニュースを見聞きするたびに胸が痛みます。
日常生活を奪われた方々が10万人規模。物流が滞る状況下、今後が非常に心配です。

今の私には、募金くらいしかできません・・・が、それらが無事被災者に届きますように。

そんなことしかできない自分を悔やみながらも・・・

仕事や育児、2速のわらじを履いてみせると宣言したものの、
様々な現実に打ちのめされ、くじけそうな時も多々。でも、

人間が太刀打ちできない、大自然の脅威にさらされ、
何事もないような穏やかな日常がいかに大切か、ひしひしと感じております。

家族(我が家では、子供w)との時間をもっと大切に過ごさないと。
・・・って。

どんな時でも、上を向いて歩こうと心がけ生きること。
明日も頑張ろう!

2016年4月14日

原稿が書けない!!! ただの愚痴その2

f-DSC_8945.jpg
机(パソコン)前に座っていては、何も浮かんでこない!!!
潮風にあたりたい!
海に潜りたい!
撮りたいものは沢山あるのに、
貧乏暇なし、金もなし。
必要な機材もまだまだあるし、
日帰りできない撮影の調整は難しいし、で。
自分で選んだ人生ですが、
一歩進むのも一苦労・・・二苦労。
季節はめぐり、時期を逃したら、また来年。
来年はあるのか?
・・・とグルグル・グルグル。
目の前のことを進めなくば。

母業、難儀。

f-DSCN7988.jpeg
ただの愚痴です。
言わないと、やってられません。

「今日は頑張る」とあれだけ約束したのに、
あっさり裏切られ、の繰り返し。

「小学2年生のお兄さんなんだから」と
自身もわかっているはずなのに、

なんで年下の、それも、入ったばかりの子に
「お兄さんなのに・・・(なんでふざけてるの?」」と
言われてしまうほど、まぁ〜ひどい態度。

やりたくないなら、やめればいいと勧めても、それは嫌だと。
でも、頑張らない。

・・・って、なんで〜?!!!
なんで、真面目にやれないの?ふざけてしまうの???


まぁ、他人だったら、縁切り、だな。

「先生」と呼ばれる仕事の方々は、
ホント忍耐強くなければできませんね。

私には無理〜。

叱っても、なだめても、穏やかに話をしても、
真面目に取り組めない。

どうしたものか。


保育園・幼稚園生では、許されたこと、
1年生では許されたこと、
成長すると、ますます許されなくなってくるよ。

2016年4月10日

いろんな海

f-P1060208.jpegf-P1060182.jpeg
土曜日(新暦4月9日)は、浜下りの日。
1日浜に出て、悪い汚れを流し、健康祈願する日でした。
1日遅れて、モズクとり&貝殻拾いをしながら、南部の海を歩く。

2年前(?だったかな?)の春に、ここら辺の海を
潜っていましたが、その頃より、サンゴが増えているような。。。。


f-P1060080.jpeg
おかず(モズク)とりに、大勢の人が来ていて、
「これがサンゴだと気がつき、避けながら歩いている人は、
どれだけいるのだろうか?」と
心配しつつも、
自分の足を進める場所を探りながら前進。



f-P1060183.jpeg
それにしても、昨年までは、数日分のおかずとなる
モズクを採って帰れたものだが、
出遅れたのか、天然モズクの出来が悪かったのか、
みなさんが捕獲された残骸にしか、ありつけず。

切り取られた後の、残りの部分を、手で摘んでは、
海水で洗って食べながら海を歩くことしかできませんでした。

海辺に漂う、独特の海藻の香りに包まれ、
日常の陸での生活&仕事の疲れは、
すっかり吐き出されましたがね。


さらに、南部まで足を運ぶと、
リーフが短く、ドンブカの海辺へ。

そうそう、沖縄にもいろんな海 &海辺があるのだった。

f-DSCN7974.jpeg
若気の至り、怖い物知らずだった私の心身に刻み込まれた、
様々な漁場の思い出、海中景観、海水の滑らかさ、など、
海風に包まれると、どどっと湧き上がってくる。

やるべきことは、山ほどあるのだ。

さて、明日も頑張ろう!


f-DSCN7941.jpeg
(海でのスーパーメモ機&子供と海辺で遊ぶのに必須の、
AW120が割れてしまい、海水に、
カメラボディの半分しかつけられず。。。。参った。。。。)







2016年4月 9日

富士山へ行ってまいりました!!w

f-DSC_1868.jpegf-DSC_1738.jpeg
・・・なんちゃって。
息子念願、明日最終日の「レゴブロック」展、へ。

正確には、「レゴブロックで作った世界遺産展」。

世界27カ国の世界遺産40作品(プラス地球)が
レゴで作られていました。

f-DSC_1730.jpeg
展示物を見るのも面白いけれど「やはり作りたい!」
という、息子の願望を叶えてくれる企画

「みんなで作るPEACE!未来に残した沖縄のたからもの!」では、
持ち時間45分位(だったかな?)
一人1ぴーす(約10㎝✖️10㎝)の白いレゴに、
それぞれの想いを乗せ、形にするのですが、
これがまた、驚くほど集中力を必要とする遊び。
し、知らなかった。。。。

f-DSC_1810.jpeg
私には、無理。
小さなブロックを探すもの、組み立てていくのも、
クラクラしてくる。。。。

この細かい作業で、座っているのは、絶対む〜り〜。。。。。

20分くらいが限界で、
「母さんのも作って〜」とルーに委託してしまった。www
(他のお家は、お母さん、お父さんが
手伝ってあげているみたいなのに。www)

f-DSC_1862のコピー.jpeg
2人分を楽しそうに作ってくれたルールーよ。
君は何故、映画館で1時間半座っていることが
できないのだろうか。。。。
お絵描きや、折り紙、ものづくりなら、
何時間でも座っていられるのにね。

「好きな映画でも、もぞもぞしてきて、ダメなんだよ。」
・・・って。

あぁ〜あ、仮面ライダー1号、映画見たいのに。

明日もお天気悪そうな、沖縄。
稽古時間まで、何しようか。

2016年4月 7日

東京(&近郊)→ヤンバル

f-P1050848.jpg
・・・と、子供の春休み開始から、終了まで、
目一杯移動が続いてしまいました。

その間、充実して仕事ができたのも、
息子を預かってくれたり、遊んでくれたり
とのご協力あっての事。
本当に感謝感謝です!

また、いろいろな方とお話しする時間を持て、
様々な刺激や気づきをいただいたり、
原点の気持ちを思い出したりと、
今後を考える上で非常に貴重な時間を過ごすこともできました。

そして、一番忘れていたこと。

自分の子供を守らなければならない母としての私。

団体・多数の中の「一人」では見えにくい、
「個」としての、彼を、
自分の子供を守れるのは、母としての私。

モンスターと呼ばれることを恐れるべからず、
言うべきことは言わねばならぬ。

文句やケチをつけるのではなく、
きちんと、おかしいと思ったこと、疑問に思ったことは、
伝えていかないと、ならないよな、とか。

大人も子供も、先生も、政治家でも、
皆、人間。
間違いや勘違いもありますから。

明日から2年生。
私も初の、2年生の母。

心機一転で、頑張りましょ。

*****************

ご予約いただきました「志摩半島の海女」写真集は、
準備ができたものから、発送しております。
(サイン入れは、3月中に終了)

ぼちぼち、届くと思います。
しばらくお待ちくださいね。

また、多少の在庫があり、
6月下旬までは、私のネットショップから購入可能です。

引き続きよろしくお願いいたします!


2016年4月 3日

「今日も夜、仕事〜?」

fs-P1050846.jpg
・・・って、寝かしつけ後、隣の部屋で
パソコン仕事しているだけなんですがね、
「ルーも手伝いたいなぁ〜」って、
「中学生になったらね。」と回答。

数日間、いとこたちとガヤガヤ過ごしていたから、
那覇に戻り、日常が始まり、
母さんと二人が寂しいのか。

帰りのタクシーの中でも、
「なんで勉強しなければいけないの?」

私の回答=
「好きな仕事で生きていけるようになるため、じゃない?」

「みんな好きな仕事につけるの?」

「A=そうじゃないだろうけど、
そうなれたらラッキーじゃない?
そのために、頑張るの。

でも、好きな仕事についたからといって、
好きなことばかりできるわけではないし、
好きでないと思った仕事でも、
やってみたら面白いかもしれない、と補足。」

等など、家に着くまでタクシーの中で、問答を繰り返す。

すっかり少年ルー。
いろいろ考えてるのね。

寂しさ紛らわすためにと、ロケハン兼ねてのヤンバル行きを、
明日に決行計画立ててますが、
午前中の2時間稽古のあとで、居眠り運転にならないかな。

移動距離100キロちょっと、休み休み移動しましょうか。

トト母さんは、かなり「遊んでいる」(仕事をしていない)
と自分では思っているのですが、
息子曰く「オレは、母さんに遊んでもらっったことが
一度もない!!!」
と、2〜3度言われてしまった。

「えっ?えっ?えぇ〜っ???」

息子の解釈だと、Cameraを持っていてはダメなそうだ。
機材を持たずに、全力で遊んでくれてこそ、
遊んでくれたとインプットされるそうで。www

そりゃ、無理でしょ〜

と思いつつも、

トト母さんながらの全力、というのは、
やはり押し付け(自分勝手な解釈)何だろうか。

考えてしまう。

しかし、とにかく寝ないと、だわ。
明日もファイト!

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このアーカイブについて

このページには、2016年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年3月です。

次のアーカイブは2016年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。