鱶舟 / SABANIの最近のブログ記事

2014年1月19日

タビトイロに登場!

スクリーンショット 2014-01-17 13.24.15.png
「旅に出るなら、カメラを持って行こう。 写真を撮りたくなったら、旅に出よう。」をコンセプトにJALとニコンがコラボレーションしたサイト、
「タビトイロ」。


Vol.3は、沖縄編。
本日アップされました。

海人写真家古谷千佳子が旅をナビゲートしています。
ぜひご覧くださいね。




また、沖縄の旅や思い出の写真を応募して、
ニコン1や旅行券をゲットしてくださいね!





2013年11月10日

サバニレース

f-DSC_0648-2.jpg
一昨日東京で打ち合わ、その際にテスト機としてお借りした某カメラ。
ミラーレスカメラで、そのまま水中に持ち込める、オールウェザータイプ。
・・・で、本日、糸満で開催されたサバニレース時に使用。

f-DSC_0827.jpg
「息子よ、どんどん深い所へ行かないでおくれっ!!!」と浜に連れ戻そうとすると、
海水をバシャバシャとひっかけてくるっ!!!!

「こんにゃろめ〜!!!」
でも、このカメラは大丈夫なのだ。

でも、母さんは、今日は泳ぐつもりはないのだよ。。。。。

f-DSC_0858 .jpg
サバニレース後、乗船させて頂き、「さて、撮影テストを!」と思ったら、
ば、バッテリーがないっ!!!

・・・というわけで、
来週の東京打ち合わせの際に、その辺を再チェック。
月末の取材時に失敗しませんように、と。

2012年6月25日

糸満ハーレーの鐘の音

fs-DSC_0149.jpg
糸満ハーレーの鐘の音がなると 沖縄の梅雨もあける。








すっかり梅雨明け、すっきり青空の沖縄です!
どんぴしゃり、旧暦の5月4日ユッカヌヒーでした。

浜から沖へ向かう、ハーリー、やっぱり最高!
fs-DSC_0099.jpg














2012年4月26日

てんぶす館に、爬龍船来る!

120426_102302.jpg
県内最大の爬竜船がやってきた!

那覇の伝統行事、那覇ハーリーは、5月3日から、那覇新港にて行われます。
その前に、てんぶす前にて披露!30日(月)まで、ここに置かれています。

・・・で、その翌日、5月1日から6日まで
いよいよ「海人のわざ」展を開催します!

会場は、3階です。
私の事務所と反対側の塔になります。

「海人のわざ展」には、本物のサバニが会場内に置かれますよ~!!!

装飾を施されていない、海人使用の、木造サバニ。
触れて、匂って、海人の世界へトリップしに来て下さいね!


続きを読む: てんぶす館に、爬龍船来る!

2012年4月12日

Tシャツ新作 完成!

f-zuk-120403_151722.jpg
前のブログ、「うちなーちゅら」番組中で私が着ているTシャツは、宮古島の海人達が乗っているサバニの写真。
沖縄クリエーターズラウンジZUKと、チカ・コーポレーション(古谷写真事務所)で制作。
ZUKさんでは、すでに販売開始してます!!!
(その他、ミーカガンの海人と、海人オジィの絵柄の合計3種類)

2階の古谷コーナーに置いてありますので、是非ご覧(ご購入)くださいねッ!

Tシャツ派の私としては、Tシャツ自体にこだわりがあります。
数種類をテスト出し、実際に着て、何度も洗濯をしてみてから、印刷に入ろうと思っています。

・・・ですので、生地の色・サイズ(S,M,Lのみ)をご指定いただければ、
お好みの生地色に印刷することも可能です!
ただし、私の制作のタイミングに合わせていただくことになります。その際、特別料金は発生しません。

興味の有る方は、メール下さいね!
(トップページにメールアドレスあります。)

その他デザイン2種は、後日ブログに載せます!!!

2012年3月22日

「海人のわざ」イベント、ちらし配布&ポスター掲示依頼

f-120301_furuya5_omoteB.jpg
ゴールデンウィークに那覇市で開催するイベント「海人のわざ」の
チラシ配布&ポスター掲示先を県内外募集しています!!!
(県外では、沖縄とのパイプを持っていらっしゃる場所&人)

今回は、私の写真展示だけでなく、
元海人の記憶を元に描かれた(想像では絶対に描けない!)鉛筆画の展示、
漁具に触れたり、沖縄伝統小型木造漁船サバニに乗れたり、
サバニに塗っていたサメの油の匂いを嗅いだり、オバァ(アンマー)達の仕事の追体験できたり・・・
さらには、それらから受けた刺激を表現したり・・・と、
ファミリーで楽しめる(もちろん、個人でも、カップルでも)内容です。

材料代とか、いろいろかかってしまい、今回は、入場料ありの企画ですが
(小学生未満は無料)
次世代に伝えたい(もちろん大人も知らない事ばかり)
学校では教えてくれないこと、満載のイベントです!!!

このイベント趣旨をご理解していただき、チケット販売までお願いできますと
幸いなのですが・・・(配布だけでも本当に助かります!)

なにせ、プランナーでないので、こういった仕事は不慣れでして、告知がまだまだできていません!!!

どうぞご協力のほどお願い申し上げます!!!
(引き受けてくださる方がいらっしゃいましたら、
メール info@chikakofuruya.com  へ、ご連絡下さい)

2011年9月26日

帆かけサバニ

b-DSC_0130.jpg
海風に吹かれながら「おうちに帰ったら、おふねのお絵かきしようね~」と、息子。
車中爆睡、帰宅するとすぐに、お道具箱からクレヨンを取り出し、カキカキ。

「明日は、(月曜日で保育園、)朝、早いんだから、早くご飯食べなさい!」と注意しながらも、楽しかったことをソンナカタチで現そうとする、その発想が嬉しい母、
ニンマリ。

昨日は、奥武島でサバニレースが行われた。

続きを読む: 帆かけサバニ

2011年6月28日

サバニ三昧

b-0628-P1010130.jpg先週末に予定されていた「第12回サバニ帆漕レース」は、台風の影響など、天候不良のため、9月3日、4日に延期となってしまった。

b-0628-P1010249.jpgレースに参加予定のチームの皆さんは、せっかく上げたテンションをどこにぶつけて良いのやら「もう仕事もやる気にならない・・・」と。

私たち親子は、伴走船に乗って応援しようと思っていたので、せめて、島へ渡り、バカンスを?と考えても、出発地点の座間味島への船が欠航して、渡ることすらできない。

こんなして、台風が来ると、宿も大損害。大変だよなぁ~・・・

・・・というわけで、週末はのんびり過ごせるかな、と思いきや、
チーム綾風の皆さんと、エーク作りや漁港巡りに同行。
続きを読む: サバニ三昧

2011年5月 9日

サバニ

bb_DSC0054.jpg
梅雨入りした沖縄。
この日は、小雨だろうと、油断して、腕が丸焼け。
ちょっとひりひり痛んでます。
息子の腕も、赤くなってしまい、すまん、、、、と。

木と潮風に包まれて、海を疾走するサバニの乗り心地は最高でした!
息子も、夢見心地で乗船。
綾風チームの皆様、ありがとう〜!!!
http://ayakaji.helms.jp/
息子も、はやく漕ぎ手となってくれると嬉しいな。

夏も間近。
今年は、子供用のライフジャケットを買ってあげよう!
浮きとして海遊びでも、楽しめそうだし。

夏に向けて、いろいろ、着々、準備進めなくちゃ!

2011年4月30日

サバニ 進水式

b_DSC0173.jpg
今日(4月29日)、糸満市内の港で、サバニの進水式が行われました。
琉球ガラス村の展示用サバ二が処分されるのを受け、
NPO法人ハマスーキが譲り受け,サバニ大工の大城清さんにより
修繕されたものだ。

最初に御願を行い,その後,舟にお清めの泡盛をかけ、舟を進水。
関係者による初漕ぎのあと、来場した人達にも乗船を許して下さった。

2歳8ヶ月になるルールーは、自分から「乗りたい」と言い出してくれたので、
お願いして乗せてもらった。

やはり海上は気持ちがよい。
サバニから漂う木のかおりが、海上で、潮風と混じり合って、さらに良い気分。

サバニから降りた後も、ルールーは、ライフジャケットを脱ぎたくないと,だだこね始めた。
今は「いやいやの反抗期」。

続きを読む: サバニ 進水式

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち鱶舟 / SABANIカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは雑感 / MISCELLANEOUSです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。