2014年4月アーカイブ

2014年4月30日

サーターアンダギー

f-DSC_0750.jpg
今日は某取材で、サーターアンダギーにまつわる撮影。

サータとは、砂糖。アンダは油、アギーは揚げるという意味。
つまり砂糖天ぷら。

サクッサクで、とっても上手に揚げられていて、
ほんとうに美味しかった。
撮影後、おみやげにたくさん頂いてしまった。w 感謝!

その時、雑談の中で聞いたお話。
ゲストの静岡のお茶農家さん家の周辺では、温泉熱を利用して、
ドラゴンフルーツを作っているところがあるとか?!

f-DSC_0276.jpg
一昨日、名護市に行った時、久々に立ち寄った「名護曲」という
ファミリーレストランで頂いた、ジュース。
(ここの平麺、沖縄そばも好み♡その他メニューがすごい。地元ファン多い店)




f-DSC_0284.jpg











f-DSC_0290.jpg
この毒々しいピンク色のジュースとなっているのが、ドラゴンフルーツなのですが、(ジュースには、その他パインやマンゴーなど色々ミックスされていますが)
見た目よりあっさりサンミの美味しいフルーツです。

それが内地でも作っているなんて、驚き。
お味ははたまたどんなものでしょうか?

いつか行ってみようと思っていた、憧れのSLが走る場所らしいし、
今年の全国海女撮影地に「静岡」も上げてあるので、
何かのご縁ということで、静岡行き計画しようかな!w

2013年Ready for?全国海女撮影プロジェクトご支援者様へ

F-DSC_1349.jpg
全国海女撮影プロジェクト引換券発送のお知らせ

みなさま、こんにちは。
いつも古谷千佳子の活動を応援して下さり、ありがとうございます。

大変おまたせしてしまいましたが、
2013年Ready for?全国海女撮影プロジェクトの引換券を、
昨日までに、メール便及び宅急便にて発送いたしました。

概ね4/30着ですが、九州・沖縄が5/1着、小笠原が5/3着となってしまいました。
4月中の着予定とお知らせしましたのに、申し訳ございません。

ご支援者様にメッセージを送りました。
(3万円以上のご支援者様には、宅急便の問い合わせ番号もお知らせしてあります)
ご確認のほどお願い申し上げます。


また、今年も1月から4月までに、壱岐島、対馬、京都など撮影して
まいりましたが、
多くの地域が6月の口開け(海女漁のスタート)するのを機会に、
全国海女撮影を再開する予定で進めております。

ご支援者様には、昨年のご報告&本年度のご支援のお願いなどを、書面を同封させていただきましたが、後日WEBにて掲載する予定です。

どうぞ、今後もご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

              2014年4月30日 写真家 古谷千佳子

2014年4月29日

10年一昔。もう二昔以上前の黒帯で・・・

f-玉川-写真.jpg
初段になったら、道着を新調しようと思ってたけど、
まだまだ・・・なので、もっと上達したらにしよう・・・

もうしばらくは、20年数年前に使用していた、
少林寺拳法用の道着で練習に励みます。www

とりあえず、帯だけ新調。

・・・と思ったら、黒帯も出てきました。
昔のまま刺繍が入っちゃってるけど、使えそうです。
2段取るまでは、これで頑張ろうと思います。w









2014年4月27日

ウィザードと握手!

fs-ウィザード-DSC_0051.jpg
今度は鎧武と会いたいね!























大安丸にて昇段祝い

f-P1080537.jpg
近所にある「海人の店・大安丸」
前々から「美味しい」との噂を聞いていながら、足を運んだことがなかった。
・・・が、本日、空手の昇段祝に、道場の方々からお誘いを受け来店。

f-P1080530.jpg
刺身の美味いの、なんのって!
那覇でこんな美味しいお刺身、食べられるなんて〜。うるうる。
(奥武島の海人さんがやってるお店なんですって。だから直送!)

クチナジ(魚)のバター焼きも、海藻類の天ぷらも、
とにかく旨い!!!

いつも子どもたちと練習している私にとっては、
館長先生や大人の皆さんとお話できる機会は本当にうれしく、
とても貴重な時間でしたが、
なんか、
まだ黒帯には早いというか、
まだまだ練習不足で、自信があるわけでなく、恐縮な限り。

子どもたちの前で、してみせるのは、恥ずかしく・・・。

「黒帯からが難しいんだよ」と。

カタチから入る!なんて、若い時には平気でしてちゃったような気がするけど、
年をとった、ということかな。www

諸先輩の皆さんも「そこから、もっともっと真剣に練習を始めた」
との体験談を伺いながら、
ウンウン、本当にその通り、と。

f-P1080529.jpg
4段からは、数名の審判先生や大勢のギャラリーの前で昇段試験を行うそうで、
今日は、めったに見られない大人の型を見せていただき、
何年後かには、きっと、この舞台にたつことになるだろうと、
決意を新たにするのでした。


もう、こうなったら、有言実行です!w
ファイトッ!

巨大イカの写真

f-DSC_0125.jpg
昨日、糸満海人工房に、新しく作られた資料館のお披露目セレモニーに
行ってまいりました。


f-DSC_0202.jpg
館長の上原謙さんが収集された数々の漁具やサバニが展示されています。
その中に、数年前に石垣島で撮影した「巨大イカ(電灯潜りで採ったコブシメ等)」の写真も飾ってくださりました。




f-DSC_0207.jpg
大きな布に出力し、なかなか展示場所がありませんが、
ここに丁度ピッタリのスペースだったようで、良かったよかった。






f-DSC_0233.jpg
宴会最中、ルールーは、向かいの公園で自転車乗り。
沖縄の昔の家並みが有り、
なんか懐かしい光景です。




f-DSC_0242.jpg
階段降りもできるようになったよ!

と、













f-DSC_0167.jpg
水たまり、急坂、あちこち走り回ってました。w






2014年4月25日

仮面ライダー、キターッ!

f-P1080505.jpg
・・・というわけで、保育園の帰り道、
国際通り沿いのドン・キホーテへ寄り道。

f-仮面ライダーフェスティバル.jpg
雨の日の平日、ということもあり(?)あまりお客がおらず、
ゲームコーナーでは貸切状態で、何時間居た?!www

時間も遅かったからか?
来るのは、カップルとか大人ばかりで、ちょっと驚き・・・。
(子供がいっぱいいるものだと思って行った)






f-P1080500.jpg
私は私で、歴代の仮面ライダー主題歌(映像)に見入ってしまい、
昭和ライダーが、改造人間である「影」の部分が好きだと
ずっと思い込んでいたけれど、
よくよく見ると(考えると)怖いなぁ〜と・・・

今のライダー(鎧武)とかって、
明るくて(?)ストーリー展開や世界観も良いし、
やっぱりいいなぁ〜、なんて、思い直したり。w
(好きですけどね。もちろん昔のライダーも。)

「強くなりたい」願望が強かった私の「成りたい像」であることは
今も変わらず、「力を手にしてしまった者が、どうするのか?」

「力」がテーマなのが、また良い。

f-P1080478.jpg
・・・と言うわけ(?)で、
ヒーローからいただく影響力は多大と信じ、
心身ともに強い男の子に育ってほしいと願う母は、
明日の握手会のチケット(整理券)もいただきましたので、
ゴールデンウィークのお出かけとして、連れてまいります。

鎧武でなく、ウィザードなんですけど。(ちょっと残念)

憧れのスーツアクターの高岩さん(平成ライダーの多くを演じていらっしゃる)
の演武と、さてさて、どれくらい違うものか、

一体どなたかが入っていらっしゃるのが存じませぬが、
かっこ良く決めていただきたいなと願います。
(それとも、まさか握手だけなのかな?w)

2014年4月24日

母の顔

f-P1080461.jpg
今朝も、子供がなかなかご飯を食べず、家をでるのが遅くなり、
怒られての登園。

教室に入ると、子ども達が描いたお母さんの顔が、ズラリと飾られてある。
母の日に向けて、ジャスコで展示する用に、とのこと。

おそるおそる息子の絵をのぞき込むと、
怒ってない。w


オコリンボ母さんの印象じゃなくて、ほんと、よかった。♡

わやがを含め、お母さん、お父さんがいないお家もあるので、
「◯の日」は複雑な心境なんですけど、

沢山の愛情を糧に
明るく元気に、前向きに育ってほしいと思います。

その言葉をそっくり自分に返し、
考える術を、知恵を、愛情を沢山沢山あげられるように、努力しないと!

追伸
私の顔は、一番右。w

2014年4月21日

ダメだってば〜。

f-P1080441.jpg
だから、階段は、ダメ〜ッ!
サスペンション無いんだよ、そのチャリは。

凸凹道を好み、
道無き道へと、横にそれそれ。

運動量も増えてきたし、
危険度が多い所を好む息子と過ごす休日は、
心身ともに、疲れる〜。

(おかげさまで熟睡できるけれど。w)

だから、月よう日は元気。

明日は火曜日。
まだまだ充電池満タンなので、週末までファイト〜!

2014年4月16日

宮古ブルー

f_MG_1162.jpg
「あの写真、使いたい」と言われても、撮った記憶はあれど。
どこにあるのか、いつ撮ったのか、さっぱりわからない。

最近撮ったと思ったら、2007年。もう7年前。
ルーが生まれる前だわ。
情熱大陸の収録が終わって、ドキドキしながら放映を待っていた頃。

「情熱」という言葉通り、
海と、写真に全身全霊を尽くしていた頃。w

今は力の出し方を変えなければ進められなくなったけど、
その思いは変わらず。

全力で走りすぎていたので、撮った写真をじっくり見ることもせず、
初めて出会う(w)写真が沢山あって、胸がドキドキする。

過去の写真データ探しながら、写真整理を進めています。

お披露目しなければ、そのまま無かったこと
(撮ってないのと同じ)になってしまうので、

表現してこそ、写真家業なのですが、
まだまだ撮影もしなければならない(というか、撮影し続けたい)し、
写真整理と表現せずには死にきれない。

あぁ、時間がほしい。

それでいて「平常心」を保ち、気持ちの余裕を持って進められてこそ、
真の大人かな。w

さて、お迎え時間まで、全力で頑張るぞ!

そして、昇段試験も近い。
かっこよく決めなければ!(ルールーにカッコ良い所見せたいわ。w)

追伸 宮古ブルーはやはり美しい♡

2014年4月15日

イマジネーション

f_MG_1033.jpg
動きたい、止まってやること多々。
動きたい、動かない。

f-DSC_1401.jpg
しばらくはきついけれど、
何事も覚悟を決めた後は、次々とイマジネーションが降りてくる。

そうそう、走り続けている時には見逃しがちな、大切なこと。
イマジネーションの力。



f-DSC_1319.jpg
引くだけ、引くだけ、引くだけ、引いて、エイヤーッ!と、
パチンコ球が、沖縄へ飛び出したような、貯めの力。
思いを固める時間も必要。

次なる取材地への準備(心構えから、色々)中。


昨年の全国海女撮影のご支援者様への引換券制作も、あとは、印刷所などなどの進行状況で決まる所です。
遅くとも、今月末、ということでよろしくお願いします。(ご支援者様へ。詳細は、Ready forメッセージで送りますね!)

f-DSC_4701.jpg
また、皆々様へ、本年のご取材活動への温かいご支援・ご協力もお願い申し上げます。








2014年4月13日

チャリでお買い物

f-チャリ3ー写真.jpg
子供が生まれてから、何度も「ママチャリ」の乗り換えようと
考えたことがあったけれど、
縁がなくて、昔のチャリを乗り続けた。

街で暮らし始めてから、軽自動車に乗り換えて、
自分の自転車を積むことが難儀になったので、
公園には、子供の自転車だけを乗せて、遊びに行っていた。

・・・が、そろそろ、子供がチャリで走る後を、駆け足で追いかけるのも難儀になり、
さて、車のかえどきかな?とも考えたりしたけれど、

本日、いつも車で行ってしまう、おもろまちへの買い物に、
二人で自転車でいってみた。


家から、安全な道を通った(遠回り)としても、片道3キロ無い距離だけれど、ひたすら上り坂。
大丈夫かなぁ(弱音を吐かないかなぁ)〜と、心配もしたとおり、途中で凹んだ瞬間もありはしたけど、
手を貸さずに遠くで見ていたら、むくっと、立ち上がり、それからひたすら走り続けた。
f-チャリ1-写真.jpg
よっしゃぁ!一皮むけたかな?w








ママチャリと違って、荷物は、背中のリュックにしか入れられないので、
お米も購入予定の5キロを3キロに変え、お水もちょっとしか買えなかったけれど、
息子の小さな自転車カゴに、果物とお肉などを入れてもらえたのが、何より嬉しい。


那覇市内は、交通量も多く、帰りのひたすら下り坂もかなり恐ろしいのですが、
交通ルールを教えながら走行。

f-チャリ2-写真.jpg
親と離れて走るようになる、その日も近いだろうし。
その日が来るまで、色んな所に一緒に走りに行こう!
(私もそろそろヘルメット買わなきゃダメかな?www 20年前のは形がふるすぎるので。www)

守るものができると、心配事がつきませんが、沢山の喜びに、感謝。

明日はまた、月よう日。
1週間、がんばろうね!!!

2014年4月10日

A&W

f-エンダー--写真.jpg
保育園の帰り道、三越隣にグランドオープンしたことを知った、
国際い通り牧志店の「A&W」(エーアンドダブリュ。通称エンダー。)

ガス風船に引き寄せられ、めったに並ばない私も行列
(と言っても、3人待ちでした。W)
に加わり、横着して「明日の朝ごはんに」と、
お持ち帰りでドーナツを買ってみる。

体調が良くない時、なぜか飲みたくなる「ルートビア」も、
もう7-8年近く飲んでないし、
今度店で飲んでみようかな。
(おかわり自由!w。「ビア」とつくけど、ビールじゃないです。w)


ガス風船のお顔は、天井にくっついて、ユラユラと、
子供の寝顔を見守っています。

私の朝寝坊は、子供の遅刻につながるので、
仕事辞めて、さぁ、寝ましょ。

2014年4月 8日

爬龍船

140408-1.JPG
さいおんスクエア(那覇市)に、爬龍船型モニュメント(ベンチ)が完成披露され、
本日セレモニーがあったと、夕方のOTV(沖縄TV)のニュースで見ました。


おおっ!市長(?)の後ろの壁面、左下に、ルールーの絵が展示されている!!!
爬龍船の絵を描いたそうです。

(テレビ画面の縦線は、ルーのいたずらで壊れた液晶。。。。)


新聞記者に写真も撮られ、明日の朝刊に載る、とか。
たのしみ。


沖縄は、連日汗ばむ陽気。
ハーリーの季節が始まりますね。

2014年4月 7日

生命力(「Ready forご支援者様への引換券」製作状況)

f-DSC_4359 のコピー.jpg
日曜日、後ろ姿が1回転して、坂の下に消えた息子の姿。

怪我をしても滅多に泣かない子が、大泣きしてる。


どれどれ?と、顔をのぞき込むと、おでこに大きなたんこぶが。
こりゃ、痛いね。。。。

内ももやら、あちこち、擦りむいてもいる。

せっかくのプール開放DAY
にも行けないかな?
とおもいきや、翌日には、擦りむけたところもだいぶくっついていて、
「プールへ行きたい!」と。

直ぐ帰ることになるかなぁ〜と思ったら、
数時間で、みるみる傷口も治ってしまった。

ぐんぐん成長力は、傷口も直す。

すごい、すごい。

先週の壱岐島&対馬の海女さん取材、その前の週には京都での、
若者との接点。

「寝ても覚めても、ウニウニウニ。」
なんて、20年前の、海、海、海の頃の自分を思い出す。

若い力ってすごいなぁ〜。

・・・と原点回帰しながら、さて、私もまだまだ突っ走るぞっ!と。

その前に、昨年の全国海女撮影のまとめをと。

本日、ミニ写真集のサンプルが届きました。
良い感じです。

微妙な色修正などすすめ、
ご支援者様へ今月中にお届けいたします。

しばし、お待ちくださいませ。

2014年4月 2日

海士

f-DSC_1413.jpg本日の海。











2014年4月 1日

f-DSC_1209.jpg
葉桜は大好きなのですが、満開から見たかったなぁ〜

・・ と、壱岐島でちょこっと残念に思ったのですが、
隣島は、少し気温が低いようで、いい感じに咲いています。

時の防寒着選びが大変なのですが、
f-DSC_9160.jpg
もう、本当に春なんですね〜。







昨夜のウニかき手伝いの際は、寒くて、
ダウンジャケット着てましたが、さすがに、おかしいね。
www

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このアーカイブについて

このページには、2014年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年3月です。

次のアーカイブは2014年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。