« 山と海 | ホーム | ぬちぐすいナイト »

2008年4月24日

子供とモズクの収穫

4-23ブログIMG_8173.jpg今日は、石垣島の子供達とモズク採りです。(私は、撮影ですが。)
風が強く、西表島行きのフェリーは欠航。私達が向う島への船は、出る事は出ましたが、ばったんばたんと、飛び跳ね、海面に叩き付けられ、まるでジェットコースター。私は、そんなのが大好きなのですが、周りは、わーわーキャーキャー大騒ぎでした!
(皆、楽しんでたのかも?!)
モズクを採るにも、海面がザーザーとざわめき、海中はまるで見えず、濡れた体に当たる風が冷たく、子供達は震えながら、でも元気に収穫。
海中も砂が巻いて、撮った写真も真っ白.(海中が、です。)
ブログフォトは、昨年の今頃、お天気の時に撮ったものです。
、、、、でも、楽しかったな〜!!!
海はやっぱり、最高!!!子供達と海から沢山の元気をいただきました!!!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.chikakofuruya.com/mt-tb.cgi/541

コメント(11)

離島取材 お疲れ様です。
またまた低気圧軍団が来るよーですね…
岩手も今日24日から天候が崩れるよーです…
古谷さん…海人の方々も 十分気をつけて下さいね…
岩手県内?では ここ二、三日で海の事故(わかめ漁など船上から転落で)が多発して…年配の方々が亡くなっています…
救命胴衣を装着しておらずの事故のよーでした…
やっぱ海を甘く見ては危険なんですね…
あらためて海の怖さを知りました…

見渡す限りの広い海、白い砂浜…、そして青い空――とはいかなかったものの、素晴らしい取材ができました。主役の子どもたちよりも誰よりも、一番楽しんでいたのは私かもしれません…。私が今回初めて目にした石垣島の美しい海の色や街並みを、少しでも多く全国の子どもたちに伝えられればと思います。
今日は本当にありがとうございました。

モズク採りに行きたくなりました。美味しいんですよねー。

今日の岩手県は雨降り模様で肌寒いです…
沖縄の天候は いかがでしょうか?
暖かい沖縄に行って癒されたいですね(更新ブログ内の海辺の雰囲気は楽しい見たいですね)…笑

また昨日から岩手県内で海難事故発生があった見たいです(船で海藻取りに出かけた年配の方が帰宅予定時間になっても帰宅せず)近くの岩場付近で行方不明所有の船だけが見つかったと…先程昼の岩手県内ニュースで報道されてました…
依然行方不明らしいです… 昨日は湾内もうねりがあったらしいです…
本当に海は甘く見ては駄目ですね…
岩手県内では今週中で三日間続けて海難事故が発生しています…
海人方々や古谷さんなども気をつけて下さいね。

岩手のしゅーさん、あんたのコメントはくどすぎる。毎回同じ事の繰り返し。一度自分の書いたコメントを読み直してごらん

今日、国会図書館に行く機会があり、”ちーか”さんの月刊ダイバーや少し以前の幾つかのフォト&エッセイを読むことができました。楽しかったです。アッ・・これからはなるべく購入しますね(笑)!!!

西表は15年くらい行ってないさ〜上原の親川民宿・親川商店は まだ あるかね〜

人の命は なによりも尊い……
沖縄…宮古島の 苧麻って凄いですね…苦笑
苧麻織や 開発中の苧麻紙作り…
沖縄には まだまだ知らない事が沢山で神秘な島ですね…
古谷さん?今日も離島取材かな?
古谷さんも海人方々も気をつけて頑張って下さい …

昨日、海人暦の4月写真(アギャー)の子が
店に来ました。自分の小さい頃と言ってました。今は小学2年生。後でお姉ちゃんも連れてきてました。

やはり、八重山にいたのですね。わたしも、
21~22日は波照間に、23から今日まで石垣にいました。いや~寒かったこと。
この時期に、あの北風!予定がだいぶ狂いました。まあ、天気には勝てません。
ち~かさん、くれぐれもお気をつけて。

今日のNHK沖縄ローカルニュースで、写真展のことが紹介されてましたね。古谷さんも元気な姿で登場なさってました。
私は24日に見学して来ましたが、このようなイベントがもっと大きな規模で開催されればいいのにと思います。
もっと多くの写真家の作品がフロアを埋め尽くすような状況が作れるといいですね。
これからの全国巡回で多くの人の共感が得られますように。
明日、東京へ戻ります。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このブログ記事について

このページは、古谷千佳子が2008年4月24日 00:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「山と海」です。

次のブログ記事は「ぬちぐすいナイト」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。