« いよいよ明日、スライドトークショーです! | ホーム | 旧暦カレンダー »

2008年11月21日

ありがとうございました。

F1020096.jpg20日のスライドトークショー、無事?終了しました。平日の夜という事で、スーツ姿、おつとめ帰りのお疲れの中、、、さらには、遠く鹿児島から来て下さりました方々、、、、本当にありがとうございました。

話しべたで、うまく伝えられたかどうか、心配も残りますが、、、。

これから今日の反省会を、夢の中でも行いたいと思います。(笑)

トークショー終了後、皆様がお声を掛けて下さいまして、とてもうれしく感謝しております。また、限られた時間内ということで、一人一人もっとお話ししたい事もありまして、時間が足りないのが少し残念ではありましたが、またいつか、このような時間を作りたいと思います。「無い袖は触れない」今回しみじみと感じました。

様々な形式のトークショーがありますが、きちんと自己完結したしゃべり方は、「話し言葉で伝える」事を意識して、日頃からしゃべる訓練をしないと行けない、、、、と反省もしています。これを次に活かしていきたいと思います。しかしながら、今日のトークショーのアンケートには、5段階評価の5とか、4とか、、、お世辞でも良い結果をいただきまして、、、皆様のお心遣いを本当に感謝しております。どうもありがとうございました。

「身体が動くと、心が動き始める。」どうも私は、ナマケモノのようで、、、崖っぷちに起たされないと、真剣に考えられない性格のようです。

薄々気がついていましたが、強い刺激を与えないと、だめなようです。(苦笑)

気がついたら、20年。海の仕事、そしてカメラマン、という「捕(撮)る」という狩猟的な生き方を始め、農耕的生活に移れない体質になってしまったのかしら?

このような機会が、私には必要なんだな?って、、、。

「撮り」それを「表現する」。両者をバランス良くやっていかないと吸収率が悪いのだ、、、って、心底感じました。

取材をし、早いうちに、表現し、また取材に出かける。

循環をうまくさせないと、ネタも心も腐ってしまう。

せっかく捕ってきた、もとい、撮ってきたモノを新鮮なうちに調理し、腕を上げていきたい。自分の心の中を整理していきたい。そうやって生きていきたい。

そして、人生山あり谷あり、、、、。くらい道を歩かねばならないとき、、、明るいモノが欲しくなる。だから、元気で明るいところに人は集まる。そんなパワーを人に与えられる人間になりたい。落ち込んだときには、人の「元気」が自分の力になるから、、、。
そんな「元気」の循環が世の中を動かす力なんだろう。

そんな力を秘めた「写真」を撮りたい。

諸行無常、、、常にとどまる事無く、形を変えて、進んで行く。

ならば、より良いものを作り、進んで行きたい。

「とりあえず」ではなく、いつでも「真剣に、楽しく」そして「丁寧に」生きてたい。切に願うようになりました。人に何かを伝えよう、そう思ったとき、私の中に潜んでいた色々なモノが動き出しました。

スライドトークショーを企画して下さった、月刊ダイバー様、会場を御提供いただきましたWWFジャパン様、ご来場いただきました、皆々様、本当に本当にありがとうございました。

そして、これから更に頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

           2008年11月20日 写真家 古谷千佳子

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.chikakofuruya.com/mt-tb.cgi/472

コメント(6)

おはようございます。

根っから海人が染み付きましたね。

獲物が見えないと、本気が出ない。
獲物が見えれば、どこまでも。

八重山を後にして、20年近く経ちますが、
ち~かさんには、写真と海と魚と人との交流が、続いているわけで、けっして、同じ場面はありえない。その時々に、新しいものが 始まって行くのでは。

追伸

私の継続は、(八重山との)やはり、友達でしょうか。そして、少しでも”八重山を八重山のままで、残したい” と言う 気持ちでしょうか。

一つ、自慢できるものが、あります。
漁具ですが、エビ獲りの道具。今使われているハサミは、縁があって 八重山では、私が最初に使い始めました。

年寄りの 戯言と思ってください。

忙しいでしょうが、ぬくところはぬいて、いきましょう ね。

トークショー すごいなと思っていた写真を撮影した人のコメントで見る。。ていいもんです。ということで楽しみにしていましたが、実際に楽しむ事ができました。ありがとうございました。

これからも失われつつある海人の写真を楽しみにしています。トークについては、、最後のほうの「海がおかしくなってる。。」というくだりは迫力がありました。今後もこの観点からも海人さんからの話を紹介してほしいです。
写真は海人ごはんの写真があるともう少し話が盛り上がったかもしれませんね。
これからも楽しみにしているので、がんばってください。

丘にあがった海坊主様


エビ捕りのハサミ、あれ、すごいなぁ〜と初めて見たとき感動しました!丘にあがった海坊主さんが最初に使い始めたとは,驚き!
あれを使いこなせるのも、さらにすごいですよね!

        写真家 ちーか

sugachan at様

こちらこそ、ご来場いただきまして、どうもありがとうございました。
「海」「沖縄」の事をよく知っていらっしゃる方く,私も勉強になりました。また、これからやるべき事が、より明確になるようで,感謝しております。
「海人ごはん」の写真も,取り入れたかったのですが,時間内におさめる事ができないような気がしましたので、、、、
このテーマで更に深く撮影していきたいと思っています。
これだけで、まとめてお話しする機会を今後作りたいと思っています。
その時には,是非よろしくお願いします!
         写真家 ちーか

『お前は字を書いてるのか絵を描いてるのかわからない』と親から言われ、それでも自分のことを伝えたくて一生懸命…
今でも読めない字を書いて嫌な顔されながらそれでも、いろんな術を使いながら
生きてます。伝えようと言う気持ちが一番大事なのではないでしょうか!?
でも、腕?技術?があればもっと容易に伝えられるんだろうなぁ(^-^)

おきばりやす!

よんなーよんなー
ちょっとずつ進んでるさー

がんばろう!

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このブログ記事について

このページは、古谷千佳子が2008年11月21日 02:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「いよいよ明日、スライドトークショーです!」です。

次のブログ記事は「旧暦カレンダー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。