« ラジオ出演情報!!!TOKYO FM & J-WAVE | ホーム | 台風6号接近 »
2011年7月18日
今日は「海の日」/ 夜20時40分から、j-wave聞いてね!
ぐわん、ぐわん、海底の海藻が右に左に揺れる揺れる。
海藻の根っこに捕まり、水中撮影している私は、かなり酔気味。
厳しくも楽しい水中撮影も、台風6号の影響で、海がシケ始め、海女さんたちは休業のため、
私も撮影は休止。
打ち合わせやらなんやらの仕事はあるけれど、
まぁ、しばらくお休みとなってしまい、
近所の海水浴場へ息子を連れて行った。
両腕に付けている「アームヘルパー」はかなりの優れもので、
台風接近の大潮、大きく寄せては引く波に乗って、「キャハハ、アハハ」と楽しめちゃう。
息子よ、だいぶ海に慣れてくれ、母はかなり嬉しい。
海藻の根っこに捕まり、水中撮影している私は、かなり酔気味。
厳しくも楽しい水中撮影も、台風6号の影響で、海がシケ始め、海女さんたちは休業のため、
私も撮影は休止。
打ち合わせやらなんやらの仕事はあるけれど、
まぁ、しばらくお休みとなってしまい、
近所の海水浴場へ息子を連れて行った。
両腕に付けている「アームヘルパー」はかなりの優れもので、
台風接近の大潮、大きく寄せては引く波に乗って、「キャハハ、アハハ」と楽しめちゃう。
息子よ、だいぶ海に慣れてくれ、母はかなり嬉しい。
さすがに昨日から、海水浴場も「遊泳禁止」になってしまったので、
磯体験ができるプールへ行った。
実は、幼少時代、魚や貝が大の苦手だった私。
海の仕事をすることで克服できなつもりだが、
海中では可愛く見える生き物も、プール内では、やはりなんか、ちょっと、その・・・という感じ。
息子に恐怖心を与えないために、頑張ってみたけれど。
子どもには適応力があるようで、はじめは避けて泳いでいた、貝やヒトデのそばをスイスイと。
そのうち、手にとったり、網に入れたりし始めた。
すごい、すごい!
私が20数年かかって克服したことを、3年も経たないうちに達成か?!
今日は「海の日」。
海には入れないけれど、海について改めて考えてみよう!
ちなみに、本日18日(月曜日)から、22日(金曜日)までの、夜20時40分から10分間,j-wave (ラジオ)ロハスタイムで海について語ります。
是非、聞いてくださいね!
http://www.j-wave.co.jp/blog/lohastalk/
磯体験ができるプールへ行った。
実は、幼少時代、魚や貝が大の苦手だった私。
海の仕事をすることで克服できなつもりだが、
海中では可愛く見える生き物も、プール内では、やはりなんか、ちょっと、その・・・という感じ。
息子に恐怖心を与えないために、頑張ってみたけれど。
子どもには適応力があるようで、はじめは避けて泳いでいた、貝やヒトデのそばをスイスイと。
そのうち、手にとったり、網に入れたりし始めた。
すごい、すごい!
私が20数年かかって克服したことを、3年も経たないうちに達成か?!
今日は「海の日」。
海には入れないけれど、海について改めて考えてみよう!
ちなみに、本日18日(月曜日)から、22日(金曜日)までの、夜20時40分から10分間,j-wave (ラジオ)ロハスタイムで海について語ります。
是非、聞いてくださいね!
http://www.j-wave.co.jp/blog/lohastalk/
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.chikakofuruya.com/mt-tb.cgi/1348
コメントする