« 白い糸、初めて見えました。w (体感記) | ホーム | 育児は人が生まれる20年前から始まっている »
2016年5月26日
日本+α全国海女撮影プロジェクト (patron募集、あと35日)
こんにちは。
いつも応援してくださりありがとうございます!
2011年から撮りためている写真をアップすることも
なかなかできず、恐縮です。
それらをまとめて見られるようにと、
サイトを作りかけておりますが、なかなか更新できず。。。。
(だいぶ止まってしまいいている状態ですが、
以下のサイトにて一部ですが見ることができます)
http://chikakofuruya.com/satoumi/
http://satoumi-ama.com
今は、夏場の海女漁の撮影準備と、脱走犯の確保など、
育児と先に進めるための仕事にいっぱいいっぱいです。
子育てにおいて、想定外が次々に出てきます。
・・・が、自分の過去を振り返ると、
「いうことを聞かぬ子」だった私だからこそ、
東京を飛び出し今の自分がいるわけで。www
育児を通し、自分を見つめ直し、また、家族や地域社会、
教育について、子供たちの未来、環境&自然・海について等、
本気で考え、「なぜ、今、海女なのか」を見つめ直すことが
できます。
今年も、子連れで地域に飛び込み、一時的にでも「住まい」、
体感しながら、表現活動を進めたいと思っております。
それに先立つ資金を集めるために、
今回は、「CAMPFIRE」という
クラウドファゥンディングに挑戦してみました。
現在、目標金額の30パーセントをご支援いただいております。
ありがとうございます!!!
これは、募集期間内に目標金額を達成しなければ
集まった支援金はパトロンに全額返金されてしまう
「All-or-Nothing」というシステムです。
残り70パーセントの金額を、
あと35日間に集めなくてはなりません。
500円からのご支援が可能です。
どうか、どうか、よろしくお願い申し上げます!!!
海女さんは、全国に約18県に滞在すると
言われておりますが、
あと数カ所、まだ行けていない土地があります。
プロジェクトを始めた2011年には
「5年を目処に、全国の撮影を終えたい」と
公言しましたが、ちょこっと進行が遅れています。
・・・が、必ずや成し遂げ、
そして、形にしたいと思っています。
写真家としては、やはり「紙」への印刷
「写真集」が第一目標です。
「紙をめくる」という行動を伴う「形」。
撮影させていただきた皆様が、楽しめる形
(インターネットと無縁なご高齢の方々が、
実感できるものを)を目指したいです。
また、四方海で囲まれた日本といえど、
様々な海があり、誇れる海とそこでの暮らしがあることを、
並列し、見ていただきたいです!
知っていただきたいです!
次世代へ伝えたいです!
どうかご理解のほどお願い申し上げます!!!!
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.chikakofuruya.com/mt-tb.cgi/2283
コメントする