« 黄金の月 | ホーム | 笑顔と「Chocolat」 »

2007年2月 5日

オニヒトデは畑の肥やし?!

ブログ用_DSC_3672.jpg「自家栽培の畑には、色々な(海の)物が肥料として使われるんだよ!!!」って、この間、読谷の友達から聞きました。友人の田舎はヤンバル。昔は肥料なんてなかったし、あるものなんでも使ってたさぁ〜!!!「オニヒトデ駆除した時には、貰ってきなさい」って親から言われるけど「(運ぶのも)危ないから嫌だよ〜!!!だって!!! (笑)
2/4ブログ2DSC_4160_4c.jpg白保(石垣島)の半農半漁のオジィやオバァも、そんな事いってたなぁ。ブログフォトは、美ら島水族館の水槽内のオニヒトデと、白保のオジィ。『小さきものは皆かわい〜」とは言うものの、オニヒトデはやっぱりちょっとグロイデスネ〜。オジィが抱えているのは『食べられないアーサ』(アーサと同じ場所に生えているカサカサで似てるやつ)。これも畑に蒔きます。そういえば、「ウニの殻」とかも、ヤンバルや読谷でも、撒いていたなぁ。海と山(陸)は、こういうつながりも有ります。夏になると読谷の友達の畑には巨大な野菜がいっぱいです!!!
ご近所の時はいつもで貰いにいけたのに〜!!!やっぱり沖縄は夏だよね〜!!!あ〜夏が楽しみ!!!
町には無い新鮮・巨大野菜を見て撮影して食べたいよ〜!!!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.chikakofuruya.com/mt-tb.cgi/802

コメント(1)

「この世に無駄な生き物なんていない」の
典型的な形ですね。
嫌われ者のオニヒトデ。
こういう形で貢献しているとは
彼らは知らないでしょうね。
世の中、あっちこっちこねくり回して
便利さを追求するんじゃなくて
自然に従えば、きっともっと
よくなるんじゃないかなぁって
思います。
「オニヒトデ」というフィルターを通して
考えたことでした。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このブログ記事について

このページは、古谷千佳子が2007年2月 5日 04:08に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「黄金の月」です。

次のブログ記事は「笑顔と「Chocolat」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。