« M6行方不明 | ホーム | 沖縄の温泉 »

2007年4月11日

ファーストフード・グルクン寿司

4-11ブログIMG_1183.jpg宜野湾で打ち合わせが終わり、遅いランチを「日本のファーストフード」で。と、いうことで、行きつけ?(といっても最近は沖縄本島にいれなかったので数ヶ月ぶりだけど。)の回転寿司屋・つばきさんで、食べてきました。今日は『上等の突き物』があったのでラッキー!!!
「こめかみ」の辺り(急所)をモリでひと突きしたのグルクンの刺身は、新鮮で本当においしい。その他、ナガジューミーバイ(バラハ
タ)、みみ貝(沖縄のアワビ)、センスルー(カワハギ)等、沖縄県産・地物の刺身がいっぱいです。最近まで『マグロ船』に乗っていた若いニーニー(見習い)のマグロ船でのお話も、面白かったし。栄養補給したので、お仕事、もうひと頑張りです。また、夕ご飯、、、、遅くなっちゃうなぁ。(・・・で、これ、生まれて初めて買ったコンパクトデジカメのマクロモードで撮った写真。すごいね〜、ちゃんと写るんだよね〜!!!
昨夜、なんだか暗いブログ打ったりしちゃったけど、文明の力は凄い!!!
使い分けですね。様々な機材の使いこなす、脳みそが整理されればいいのです。)

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://blog.chikakofuruya.com/mt-tb.cgi/753

羃?膰? ???潟?帥??? - 羃?膰? ???潟?帥??? (2007年4月11日 22:57)

TITLE: 羃?膰? ???潟?帥??? URL: http://www.shop9.jp/keyword5715z.shtml IP: 121.95.115.61 BLOG NAME: 羃?膰? ???潟?帥??? DATE: 04/11/2007 22:57:39 続きを読む

コメント(5)

普段コンパクトの電カメを持っている番です。
にぎりのお寿司食べてないなぁ。廻らないのはもちろん、廻るのすら食べてない。地産のお寿司おいしそう。
最近のコンパクトの電カメはよく写りますね。とは言っても職業柄ああ撮りたい、こう補正したいなんて考えちゃうので、遊びで使ってますが。町中で見つけた変なモノとか、ちょっとイイナなんて感じた風景とか撮る用です。
最近のカメラは昔ほどメーカーの個性が出て無くて面白くないなぁって思ってたら、オリンパスの新しいコンパクト電カメ。
10m防水で-10℃でも動いて1.5mから落としても平気で、おまけに気圧計と高度計と水深計(確か付いていたと思う)まで付いたのが発売されて、面白いなぁコレって触手が伸びそう。100kgの荷重にも耐えるんだって。ゾウが踏んでも壊れない筆箱みたい。

電カメって、なんですか???私、このコンパクトデジカメ買う際、迷ったもう一台が、このオリンパスのカメラです。どうしてハウジングに入れずに、大丈夫な訳???あんなOリングで(ちゃちい)???信じられず、、、、操作性を重視して、キャノンのG7にしちゃったの。露出補正とか、しやすいし、マニュアルカメラ的感覚で使えるので、まずまず。タイムラグだけは、ストレス凄いので、もう、そういう被写体は撮らないことにしてます。

「電カメ」、電気のカメラで電カメ。自分ではデヂタルカメラっていう事で使ってます。
以前よく出入りしていた某新聞社の映像センターの方が口にしていました。「デヂカメ」って言うより「デンカメ」っていう方がなんとなくゴロがいいのでよく使うんですが、殆どの人が理解できないみたいです。特殊用語なのかなぁ。
おまけに「デヂカメ」なんて、「デヂ」じゃなくて「デジ」でしょって言われそう。

今日ちょっとオドロイタ番です。
前述オリンパスの防水カメラ、なんと水中ハウジングまで発売されておりました。
40m防水になるんですって。コンパクトカメラに40m防水なんて、オリンパスってやっぱり他のメーカーとはちょっと発想が違う…。

宜野湾市の回転寿司つばき。。今夏の沖縄旅行計画に入れていたので、チカメラさんの日記をみて、なんだかうれしくなりました。

コンデジ・・・夏までに、パナソニックのルミックスLX2を買おうかと思ってます。岡山の展覧会でお会いしてG7を見せていただき、心が揺れましたが、ニコンのD70Sもあるので、今回はサイズで決定です。
んでも、オリンパスの水中デジカメ・・・やはり気になりますよねぇ。ダイバーとしては。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このブログ記事について

このページは、古谷千佳子が2007年4月11日 21:23に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「M6行方不明」です。

次のブログ記事は「沖縄の温泉」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。