« 初ムーチー | ホーム | クローン牛肉 »

2009年1月 6日

原点

1-5ブログ-MG_1560.jpg都会の暮らしを拒絶し、沖縄へ飛んだ後、水中に潜ってばかりいたのが、水面から、浜の方を見れるようになり、這い上がり、陸の事も気になり始めた。
魚類から、両生類、そして哺乳類に。人から人間へ、ようやくなりかけた?(苦笑)!
なんだか、非常に遠回りしてしまったような気になるのは、私が「応用編」から入ってしまったからだと思う。
都会では、自分の立ち位置がわかりにくい。出来上がったものを「使う」「工夫する」から入る事が多いから、「何故、そうなったのか」がわからなく、気持ちが悪かった。

だから「原点」が知りたくて「体一つで海に潜り、魚を突く、網を仕掛けて魚を追い込む」というシンプルな漁業に魅かれたんだと思う。
どうやって、私たちが生きているのか、、、それは、人間以外の様々な命をいただいて生きている、という事を、心身で知りたかった。原点をね・・・。

基本を「自然」の中から学んでから、スタートしたら、都会がどんなにすごいことになっているのか、よ〜くわかるとも、思う。
「急がば回れ」ではないが、子供のうちに、学ぶ事って、そういう事だと思う。

私は、武道で言う、「守破離」でいったら、まだ「守」?
自然から、まだまだ学ばねばならないことばかり、、、。
でも、デジタルスイッチのように『今日から「破」に入ります』ポチッとな、、、ということは無く、「守」と「破」と同時にユルユルと移行していく時期なんだろう、とも、思う。

「自分自身が今、何故、こうなったのか?」過去を振り返ることが多くなった。
それは、自分の原点から、どうなって今があるのか、その道筋を知りたいから。
知って、次に進みたいから。
本に書いてある事よりも、自分がやっていた事こそ、使える知恵だと思うから、子供に何を伝えたいか、という思いが湧いてきた時、自分の過去を思い出すようになったのだ。
でも、「こうだったから、こうなっちゃったんだ」と言葉にした時、ややもすると「今の私を否定している」と捉えられてしまうこともある。
言葉遣いに気をつけなければならない。


「もう、こんなに!」「まだ、これだけ?」
何かを得て、どちらに感じるか。(どう発言するか)

現状に満足する事は、必要だろうが、そこでとまらず「もっと・・・」と思う事は大切な事だと思う。そういう欲望が人を成長させるんだと思うから。(別に欲望って、物欲だけじゃないしね。)どちらを選ぶのではなく、感じ方が、次のステップに移ったという事なのだが、最初から「まだ、これだけ?」を口にしてしまうと誤解される。

話がそれてしまったが、昔の様に「人に何を思われても別に構わない。我が道を行く」という立場ではなくなった。だって、自分が吸収すると同時に、人にいろんな事を伝えたいんだから。そういう「言葉遣い」「身のあり方」も勉強していかねばならない。
・・・何を今更、、、、という感じでもあるけれど、、、
感情が、ガバァ〜っと爆発して、ぶつかりそうになったときには「平常心」を心がけ、、、がんばりま〜す。(よくぶつかるんだ、これが〜、、、反省。)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.chikakofuruya.com/mt-tb.cgi/445

コメント(1)

ちょっと、ずれるかもしれませんが。

だんだん、海が分かってくると、色々な情報を、加味して考えます。”今晩どこ泳ごうか?”  しかし、中途半端な知識は、大事な情報もムダになってしまい、結局自分の泳ぎなれた、泳ぎやすい 海に行ってしまいます。

海の中は、大きなもので毎日のように、入れ替わり立ち代り、人が泳いでいますが、獲れる海は、やっぱり 獲れます。

環境が、保たれていれば、海はひろいんだな~って、思います。
そして、陸上の破壊が、海を狭くしているんだな~と。

獲物が獲れる獲れない、と言う視点から、大きな、海、地球という、視点に。
やはり、情報をいかに、理解して活用できるか、 自分を、磨いていかないと、いけないですね。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このブログ記事について

このページは、古谷千佳子が2009年1月 6日 02:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「初ムーチー」です。

次のブログ記事は「クローン牛肉」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。