« ダーウィンが来た! | ホーム | ガジュマルの木 »

2011年9月18日

綱引きシーズン

b-P1050021.jpg
海女撮影で訪れた場所は、どこもみな、夜が早く朝も早かった。

朝6時には、町内スピーカーから「今日はアワビの口開けがあります~」などの連絡が大音量で流れ、それを家の中で聞いては、その日の行動が決まる。
夕方「と~おき~や~まに~、ひ~はお~ちて~」とながれ、9時にはお休み?の音楽。

規則正しく、太陽の動きに合わせた暮らしで慣らされた身体は、超健康体!

子供を寝かしつけようと、絵本を読みながら、一緒にうとうとしていると、

バチバチバチバチッ!!!
さぁ、さぁ、さぁ、さぁ・・・・
カン、カン、カン、カン・・・・
さささぁ、さぁ、さぁ、さぁ、・・・・
カン、カン、カン、カン・・・・

爆竹、指笛、鐘の音。そして男たちの掛け声が、街中を鳴り響く。

せっかく寝静まった我が家の空気が、一気に浮き足立ってしまい、息子も一緒に、道に飛び出す。

旗頭だ。


綱引きの時に登場する、この集団は、地域ごとに染め抜かれた文言や、旗の先に、工夫が加えられた、大きなのぼり方の旗を抱えて、行事の数日前から、夜の間、街中を練り歩く。

10月8、9日、市内14地区の旗頭が勢ぞろい。那覇市大綱挽きで、熱く燃える男たち!

旧暦5月4日周辺の、ハーリーやハーリー大会。旧盆周辺のエイサーやエイサー大会が終わっても、沖縄の年中行事はまだまだあるのだ。

沖縄の夜・・・そして、アツさは、まだまだ続く。
(23:07)

・・・それにしても、那覇の夜の、なんて明るく賑やかなこと・・・

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.chikakofuruya.com/mt-tb.cgi/1377

コメント(1)

那覇最高ですよね。

たまたま通り掛かったものです。

海辺の生活が懐かしくなりました。

コメントする

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて

このブログ記事について

このページは、古谷千佳子が2011年9月18日 12:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ダーウィンが来た!」です。

次のブログ記事は「ガジュマルの木」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。