« 今日の人気者 | ホーム | じ、じ、じ、じ・・・ »
2015年8月23日
救世主現る
今日は早朝から、小学校の奉仕活動で、1年生の親はペンキ塗り。
(ペンキまみれルーは、草刈り最中に出てきた幼虫を捕獲。w)
潮風での劣化も有るけど、
子供達がよく掴んだり、滑ったりする所のハゲがちょっと愛おしい。
こういった、お母さんお父さん達を含め、地元力あって、
子供達の安全が守られているんだな、と痛感。
・・・4月に那覇の小学校に入学(県外取材準備から不在期間長く)してから、那覇では何も出来てないわ。。。。
「仕事」以外の大切なコト、って沢山あるんだな、と、
仕事中心で生きている時には見えなかった所を反省する日々。
そうはいっても、お金がないと子供を育てる事が出来ないし、
生き甲斐でもある仕事。
一人孤独な仕事では有るけれど、
形にするために、様々な人との関わりが産まれ、
形になった後(写真や写真集、他)、一人歩きして、
繋がりを作ってくれる事もある、特殊な仕事である。
精神統一して、パソコンに向かう苦しみも、
その喜びを知っているから、頑張れる。
いやいや、頑張るための時間があるから、
進める訳で・・・
本日も、奉仕作業終了後、家で一人遊びさせなければならない所、
救世主現れ、脱出。w (ありがとうございます!!!!)
今ごろ、ルカトは山の中で楽しい時間を過ごしている事でしょう。
海はこんなにしけている。
(海藻ががんがん流れ着く)
安心して、デスクワークに勤しみます。
(あぁ〜、私も山へ行きたい!)
***来年3月末に、写真集出ます。****
それ関係のイベント(写真展やトークショー)も、予定されています。
3月末は、東京で、かな。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://blog.chikakofuruya.com/mt-tb.cgi/2162
コメントする